■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
特撮番組で個人的に爆笑したシーンは何?
- 1 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:05:19 ID:lyj8Hppj0
- 自分的にはファイブマンの人間缶づめの話で
ファイブマン3人(レッド、ブラック、イエロー)が
サメジゴクギンと共にブルーの引っ張り合いをしてたところですかな。
しかもそのときに流れるBGMがカステラ一番電話は二番のやつとは・・・www
- 2 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:08:04 ID:ChOMHaAMO
- 名乗り爆発で引火
スーツの上にハッピーはっぴ
- 3 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:09:03 ID:nLHNbi8g0
- 3げっと
- 4 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:27:15 ID:Dftlv5yrO
- モロボシがおおとりゲンにブーメラン投げまくるやつ
- 5 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:36:28 ID:fbWTU47J0
- 立て看板風味のザボーガー基地
- 6 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:58:19 ID:6FMNz+1lO
- >>4
俺はその後のゲンがブーメラン投げ返そうとしてビビるダン
- 7 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:00:10 ID:oy/+WXQ6O
- クウガの第2話で寝起きの雄介がコショーかなんかを舐めて変な顔をするシーン。
- 8 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:03:26 ID:KmE6cDHEO
- ウルトラマンタロウでテンペラー星人が火花を吹き出してウギャーとか言いながらぐるぐる回ってたシーン。
- 9 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:04:45 ID:yV7hC19DO
- 消し飛ぶ矢車
- 10 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:43:36 ID:dTHTrtZOO
- 俺たちのビーフシチュー焦げちゃってるよ〜
- 11 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:47:23 ID:nhuRn4htO
- ウルトラマンAで兄弟達がゴルゴダ星に行った時
十字架に刻まれてる自分の名前を見たゾフィー、セブン、新マンの
「俺のもある!」
「俺のもある!」
「俺のもある!」
台詞と動きが面白すぎるwwwwwww
- 12 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 20:47:27 ID:obHltbsX0
- マクシウムソードを海に落とし、
それを拾い上げて水を落としているマックス
- 13 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:00:27 ID:yBU/zBZi0
- コダイゴンジアザー&鯛砲vsメビウス&ヒカリ
鯛砲とコダイゴンジアザーの声がwww
- 14 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:11:10 ID:CQkbzAZjO
- 海から浮上する坊ちゃまW
- 15 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:19:25 ID:izeB+Qq40
- ゴーグルファイブのOPでレッドがこけそうになるところ
- 16 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:30:14 ID:BOnUf0gJO
- ファイズで 海堂と影山が交通整理をして ファイズギアとカイザギアを持ち物検査とかいいつつ 海堂が「よっしゃあ〜」つってパクり逃げする時に…
草加の 「なにぃっ!」
- 17 :名前:名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:38:48 ID:ACfnDPEB0
- カブト最終回
パーゼク折れたーっ!
なぜだか爽快な笑いがこみ上げてきた。
- 18 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 21:59:39 ID:tJ4QZmre0
- ベタだけどセブン変身シーンのブタ鼻かな、やっぱ
- 19 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 22:03:56 ID:iLXtG9ar0
- ベロンの話、
ウルトラマンタロウが照れつつも
最終的にはヤケクソで踊り始める所
- 20 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 22:22:35 ID:b0UqZvLX0
- セーラームーンでバカ喜びするうさぎ by act10
- 21 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 22:27:21 ID:8dGoYsbRO
- デカレンジャーで、ホージーを励ますのに、わざわざドロップキックをかましたバン
- 22 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 22:55:02 ID:FgHjmbNyO
- ヤミマルという存在
- 23 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 23:14:47 ID:S/xaKaNI0
- 突然ミニチュアになるバドーロボット
- 24 :名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 23:17:05 ID:qiQAACSdO
- >>16
影山って、ラピッドオルフェノクのことか?
ファイズに出てくる方(オルフェノク)のやつも同じ「影山」という名前なんだろうか・・・・。
俺は全然知らんが。
- 25 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 00:04:25 ID:c3kBfnsz0
- 何と言っても俺にとっての爆笑シーンは、仮面ライダー第26話で、
ゾル大佐:
「敵の中に味方を侵入させる、このやり方で俺は、中近東におけるショッカーの邪魔を
ことごとく破ってきた! この俺が日本に来た以上、必ずショッカーの敵、
仮面ライダーを始末する!」
この仰々しいセリフの後で何するのかと思いきや、安っぽい化粧品セットの
鏡の前で自分の髪を手でボサボサにし始め、ヒゲ剃りクリームの後で眼帯を外して、
完全マニュアル作業で滝和也に化けた事だ。
大幹部だったら超能力か何かで瞬間変身しろよ…
でもそんなお茶目なゾル大佐が大好きだ。
また、横にいた戦闘員のわざとらしい驚き方も余計に光って見える。
- 26 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 00:26:49 ID:1C707IJIO
- 微妙に重複してない?
- 27 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 01:08:48 ID:nzOnJm7N0
- 草加が巧に
「お前死にたいんだってなぁ・・・望み通りにしてやる!」
と言った後、ケースから「ガチャガチャガチャ」とカイザギアを取り出す間の長さ
- 28 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 04:24:38 ID:JdaiYDiu0
- 完成したナバロン砲
- 29 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 09:09:51 ID:/XSQCZWQO
- 響鬼の2話で明日夢がヒビキさんに抱きついて落ちていく所。
- 30 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 11:29:00 ID:iv8qUDN5O
- 草加が 真理という名を口にするたびに吹いた
- 31 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 12:20:53 ID:YYij6Cek0
- 菜月大暴れ
- 32 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 14:49:10 ID:YVcKnao10
- 響鬼がイブキのバイク(竜巻だっけ?)止められなくてぶっ壊した時
- 33 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 18:36:28 ID:IbVho29V0
- タロウのマシュラの回で、キノコ人間が大行進するシーンはどうかな?
- 34 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 18:48:39 ID:36kPKN2lO
- カブト最終回、天道登場→落下→花一輪で装置破壊の流れ。
- 35 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 18:54:48 ID:57+3x0MK0
- 555の41話
巧対琢磨
草加対冴子
三原対北崎
案の定ふっとばされる三原→じゃかっじゃじゃがじゃっがじゃっがじゃんじゃんじゃん〜♪
- 36 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 18:58:17 ID:SP7yka/m0
- ギンガマンOPのピンクの走り方は何度見ても噴く。
- 37 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 19:02:33 ID:Vt10pdme0
- 橘朔也に関する全て
- 38 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 20:12:54 ID:K8ct30Uc0
- ZOのノー麻酔改造手術
- 39 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 20:43:37 ID:8BNUZTzW0
- ペチャンコになった帰りマン
- 40 :名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 22:08:26 ID:wXA+Xr7m0
- >>36
最後に5人揃って顔の向きを変えるところも好きだw
- 41 :名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 03:42:11 ID:EdwICYrS0
- 「ファイナル〜・・・あっ!」
「しまった!」
- 42 :名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 12:14:46 ID:Crw5eNVpO
- 天堂竜の声。
- 43 :名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 14:16:01 ID:tGBfUeo4O
- >>32
これがあったせいか、凱火で初出動しカッパに邪魔されてよろめいたものの、
何とか凱火を路肩に停めた響鬼紅が「できた!」と言っちゃったシーンもワロタ
- 44 :名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 22:21:13 ID:yMSqiASI0
- アンノンの身体石を棄てようとしているアキオ君を後ろからハガイ締めにして
「それを棄てるんだぁぁ・・・!!!!」
って大騒ぎしている諸星団。
バド星人の宇宙船を叩きおとして、悠然と背中を見せて立ち去っていく
セブン。これを見たとき「オイオイオメエ、ドコさイグんだべ??」
っておもた。
- 45 :名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 23:14:53 ID:LNZ9ws7zO
- 幼女誘拐未遂のときにアイスクリームがついた影山の親指。
- 46 :名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 00:42:57 ID:xl9MtgO70
- ザ・ブレイダーの戦闘シーンは
ナレーションを聞いて爆笑していたので
どんな奴だったのか全く覚えていないぐらいだ。
唯一記憶に残っているのはゴキブリを叩き潰してたシーンぐらい
- 47 :名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 22:20:40 ID:blRINJ/+O
- 大神官ガジャの「私に今どきのメカのことを聞くなー!」
・・・・・あれじゃあダイボウケンを奪った意味がないじゃーん。
- 48 :名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 23:18:06 ID:4+ZsbpE00
- 睦月に突き飛ばされて坂をゴロゴロ転がり落ち
「ぐわっ!!」って木に激突して病院送りになった橘さん。
- 49 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 07:55:52 ID:Z9BKnNyZ0
- 大神官ガジャの杖を手のひらに載せて
「ちょろい、ちょろい〜。うわぁ〜」の流れ
- 50 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 08:01:23 ID:POmNc9e0O
- ギンガマンの『恐怖のしゃっくり』より
「ゴメンリョウマッ‥風邪をひいたなんて‥嘘だったんだぁっ‥」
「何ィ───────ッ?!」
の会話の流れ。
リョウマのキレ具合が良いwww
- 51 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 10:13:29 ID:bWaeJfZ4O
- ダイレンジャーのザイドス全般。
「巨大化爆弾!…ん?こっちだぁぁ!!!」
分かりやすくて好き。
- 52 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 10:58:15 ID:BmVdTRcBO
- カブトGSLでカブトとガタックに対するワーム軍団の中にちゃっかり紛れてるゼクトル。
- 53 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 11:51:16 ID:BMC7xL4mO
- カーレンジャーのvsゾクレンジャーの戦闘。
カーレンジャーの主題歌が流れてカッコイイ戦闘シーン…と思っていたら歌詞がゾクレンジャーVerになっていて「ここまでするかw」って爆笑した。
カーレンジャーはその他色々笑えるシーンが多い。
子供「えーんえーん(泣き声)」
ボーゾック「泣いても無駄だ!」
子供「じゃあ止めた」
ボーゾック「…生意気なガキだ…」
- 54 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 12:27:49 ID:Mt1Bv2qS0
- 自分の頭にファイアーシンボルを描きやがったとき
- 55 :名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 18:28:39 ID:Mmk2UqPEO
- ゴーゴーファイブの 牛乳竜巻落とし(成分無調整) いつもふにゃふにゃしてるダイモンがいきなり素手でサイマにむかっていったのがうけた。
その後雪印があんなふうになったなんていうまでもないな
- 56 :名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 06:42:15 ID:7QgERs7G0
- リュウ「ミライ、お前の兄さんの人形を持ってきてやったぞ!」のシーン
何やってんのリュウさんと突っ込みたくなった。
- 57 :名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 20:28:15 ID:yry2Y5FW0
- Aのバラバの話で、ウルトラ兄弟がゴルゴダ星に磔にされている映像が、
空に映し出される。竜隊長「・・・攻撃中止だ」
そのあとで、山中が言ってる台詞「クソっ、放射能の雨なんて降らせやがって
!!」
普通「ちっ・・卑怯なヤツラだ!」とか言わないか??
なんかズレタ台詞でコケタよ!!
- 58 :名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 06:44:38 ID:lpdv271jO
- ケンプやトランザのオールヌードの場面。
- 59 :名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 21:51:59 ID:tdv2CVQo0
- ↑
ふじいあきこの「ジェットマン外伝」も、あわせて見よう!!
とてつもなく美しいトランザ様のおケツが拝めるよ!!
勿論、ラディゲ様のヌードもあり!!!!!!
おまけに、新ブラックのM字大開脚!!
・・・うう・・書いててハナ血が出る・・・!!
- 60 :名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 09:55:16 ID:O5WrrRs/0
- 外国のジェットマンファンサイトで
ふじいあきこ版ジェットマンの画像が普通に掲載されていた事
- 61 :名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 08:26:58 ID:R2K2KGROO
- 砂状態のモモタロスが良太郎やバットイマジンにやられるところ。
- 62 :名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 11:35:06 ID:hVs6DXh6O
- 今週のボウケンジャーのさくらの「トンガリ野郎」もウケましたな
- 63 :名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 00:00:17 ID:kDdVcow70
- 「菜月おなかすいた」の台詞
- 64 :名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 00:07:44 ID:Z3f1rL1LO
- マンションが火事になり、明らかに逃げ遅れた人がいる状況で、
ブチ壊しながらミラーマンとキティファイヤーが巨大化。
- 65 :名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 00:15:46 ID:sRC9F7jP0
- カーレンジャーで『ラジエッタ・ファンベルト』という女の子が2回登場するんだが、
理由は不明だが、2度目の時明らかに役者の女の子が別人になっていた。
こういう場合でも本編では同一人物として扱うのが普通なんだろうが、
この子にグリーンレーサーが一言
『ラジエッタちゃん、雰囲気変わったんちゃう?』
突っ込むなよw
- 66 :名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 20:20:01 ID:TLk8UVL40
- ポワトリン45話で、過剰な勉強主義のおばさんに対して、ポワトリンがいつもの
決めゼリフの時に「東京特許許可局」を噛みまくり、結局4回ぐらい言い直そうとしても
発音しきれずに鼻で笑われ、「とにかく」と言って別のセリフを言っていたシーン。
- 67 :名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 23:08:59 ID:0KOoEtC30
- スカイライダー第二話
人質「さっさと殺せよ・・・」
クモンジン「まだ若いのに、そういう考え方はよくない。」
人質「さらっておいて、お説教かよ!」
- 68 :名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 23:26:18 ID:9CWgyIXN0
- 子供の頃、「スカイライダー」の第49話の筑波洋が閉じ込められた観音像型ロケットが飛び立つシーンを観て大笑いした事がある。
- 69 :名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 23:37:18 ID:GDI6Q1xwO
- ヒビキとかすみが車で移動中、
運転中のかすみに代わっておやっさん(下條アトム)からのメールをヒビキさんが読みあげる時に、
ウルルンのナレーター口調で真似して読んだ時。
- 70 :名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 00:05:27 ID:1r5KUgTw0
- >>56
スマソ、元ネタを教えてください。
ガノタのオイラはファーストを連想してしまい、
違う意味で吹いてしまいました。
- 71 :名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 07:33:42 ID:Osu7b6RTO
- 特撮におけるギャグを語れって言うスレと似た所ですな。
ここは。
- 72 :名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 20:26:01 ID:BIS3XEHnO
- >>71
あと「ウケ狙いじゃないのに笑えるシーン」とも若干被ってる。
- 73 :名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 23:30:05 ID:daH8GZ8xO
- 俺はファイブマンの狸怪人が巨大化の際にうどんをファイブロボの前で差し出した所かな。
- 74 :名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 13:36:29 ID:KmrEgxaA0
- リュウケンドーの不動が町中の人たちから「不動のおっさん〜」って呼ばれてショックを受けるシーン
DVD観て、深夜なのに大笑いしちゃった
- 75 :名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:57:17 ID:gqfkzghF0
- ジェットマンの「それぞれの戦い」で、香織と理恵の顔が交互に映るシーン
理恵みて、うう、美人・・・
んで、カットが変わって、「誰??このブサ」・・・あ、香織だ・・・
最近、地獄少女でも同じシチュエーションを見て笑ったばかりだ。
- 76 :名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 23:09:44 ID:aJr6ulcSO
- >>75
それは「それぞれの死闘」の話のことだね。
- 77 :名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 05:48:08 ID:3Qu5m6Lg0
- オープニングで、ゲスト役の中に
「大月ウルフ」って書いてあると吹き出してしまう
- 78 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 22:33:55 ID:/qxI07aN0
- 全然特撮じゃないけど、
昔TV見てて、
中国の女子十二楽坊の演奏していた曲の名前が「自由」だった時、部屋で爆笑したことがある。
- 79 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 22:52:57 ID:R/x79CslO
- (#0w0)「ハァハァ…オンドゥルルラギッタンディスカー!アウア!」
リアルタイムでマジ吹いた
何よりブレイドの弱さに吹いた
- 80 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 23:04:17 ID:wuVU4KPH0
- 影山瞬の「いいよなああの犬、ほめられてる」というせりふ
- 81 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 23:18:06 ID:7mQ1YzpL0
- 火遊びで許されるのは夏の恋だけよ
- 82 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 01:30:04 ID:QgVZb7LOO
- >>65
初代がパンチラ云々で公私ともに随分いじめられたから
- 83 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 12:30:08 ID:PjmKjfzNO
- 1話と終盤のシリアス展開以外のガジャ様
ボウケンに於いてマスコット的な存在だったw出てくる度に珍名言が出てくるところに役者魂を感じた
VSにも期待
- 84 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 20:35:57 ID:zNMH49nl0
- 橘が広瀬に「橘さんは頼りにならないし」と陰口を言われるシーン
ここまで駄目男の烙印を押されたライダーは他にはいないのでは
- 85 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 23:42:09 ID:kLdJJbUA0
- 『ズバット』で、ホイールローダ(?)が走ってくる→
よく見たらバケットの中で早川がギターを弾いている。
番組的には「かっこいい登場」のつもりなんだろうけど
狙いすぎ。
- 86 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 23:45:16 ID:kLdJJbUA0
- マスクマンの、座禅を組む巨大ロボット。
「そう来たか!」と。
- 87 :名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 23:47:01 ID:YbldL2Ft0
- ファンタスティック・テクニック
- 88 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 00:54:25 ID:Z0h/eldV0
- 若奥様には参るな兄者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ああ、凄いパワーだ。
( ´_ゝ`) / 甲 ⌒i
/ 鍬 \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 迅雷流 / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>79
漏れは「ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ!!!!!」の方がツボだった
- 89 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 01:12:04 ID:jdtPucdh0
- チェンジマンの最終話のひとつ手前の話のラストで
宇宙船でゴズマとの最終決戦に向かったチェンジマンたちのうしろで
ワラジーが蜜柑食べてたシーンだな。
あんだけシリアスな音楽とナレーション流しながら
なぜうしろであんな緊張感の無いことさせるのかと。
- 90 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 01:40:21 ID:EDegK98h0
- 「おまえ、死にたいんだってな。望みどおりにしてやる!」
って言ってからアタッシュケースを開ける人
- 91 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 02:00:44 ID:0Xs/CbwS0
- どういう状況だったか忘れたが、仮面ライダーカブトで加賀美陸が
「うん、ちょっとビックリ」
とかいってたところでなんか妙につぼにはまってわらった
- 92 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 03:18:21 ID:wA14HliMO
- >>90
その後に何故かEDが流れて爆笑した
主人公が死ぬかもしれないのにED流す所かと思った。
- 93 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 06:13:44 ID:Hqtegy8EO
- ハリケンジャーでレッドがハムスター館長に噛まれてパニクってるところ。
- 94 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 07:56:46 ID:FIBk/gCCO
- デカレンオープニングの、どうみても鈍足に見えるテツの走り。
- 95 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 11:26:09 ID:q0ntcFldO
- ボウケンの風水の回
名乗り直後の火薬爆発の火がチーフのはっぴに引火するのは笑えた
- 96 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 12:05:55 ID:AqC5cB8QO
- ウルトラマンマックスが御神木ひっこ抜いちゃった時。
- 97 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 12:21:43 ID:DyAYvS/xO
- シリアスモードの矢車さんがウカワームに吹っ飛ばされた場面
- 98 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 12:40:11 ID:8FXaoflhO
- ダイレンの「オレたち甘いぜ」の回で、大五扮する獅子レンジャーの必殺技「霧隠れの術」を見た時。
鍵道化師(だったかな?)を相手に
まぼろし 戦闘機
まぼろし ドア
…って、それどんな秘密道具すか。(笑)
「お前にこのドアを開けられるかな?」
と如何にも人を見下した態度が無性に笑えますた。
つか、ダイレンは面白すぎだからVv (>_<)
- 99 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 12:41:00 ID:ZWx6Sz5BO
- シザース捕食とガイの近くにいたお前が悪い…。
- 100 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 13:19:17 ID:UghrlgY80
- >>70
80兄さんの回
41話
- 101 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 19:13:23 ID:iW1nV+kx0
- カーレンでボーゾック怪人と一般人がフツーに会話してるところ。
少しはビビれよw
- 102 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 20:41:26 ID:fKe+ATSh0
- ウルトラマンA22話の倒れた美川隊員がいなくなっちゃうシーンで
「確かにここで美川隊員が死んでいたんです!」を連発する北斗…
普通に「倒れていた」でいいのに、そんなに美川さんを殺したいのかとw
- 103 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 22:56:05 ID:Z0h/eldV0
- マジレンジャー48話
感動のシーンでバックに流れる「勇気のフェニックス」
やーばーいーまじやばいー♪せいぎのほーのーおー♪
ヤバいのはおまいの歌(ry
- 104 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 23:45:50 ID:RgnZowl5O
- デカレンのツインカム・エンジェルでウメコがジャスミンの真似する所。ナレーションが『ウメコはエスパーではない』が更にW
- 105 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:24:46 ID:cOTT7bIe0
- 「アクマイザー3」のナメナメーダの回。 ガキの頃見て、不条理ギャグに目覚めた。
- 106 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 04:05:39 ID:4XkUAD3E0
- 笑っちゃいけないんだが、メイツ星人の日本名「金山さん」の唐突さ
- 107 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 05:01:23 ID:5sEmbkn60
- ウルトラマンレオで何話かは忘れたけど(多分後半だったと思う)
悪役ボスが手下みたいなんを召還した。
手下「まかしてください。レオなんてイチコロっすよ」
ボス(本当に大丈夫か?)
と心配するボスをおいて手下はレオを倒しに向かう。
テクテクと日も昇りきっていない町中を歩く手下。いきなり電波を受信したのだろう。
手下「!レオが近くにいる!」
やにわに手下は手近な電柱の所でうずくまり
手下「ん〜ん〜お腹痛い〜〜・・・」(何だよ、この作戦・・・)
そこにレオこと鳳ゲン登場。朝のトレーニングだろうかジャージでランニングをしている。
手下「ん〜ん〜」
ゲン、手下に気づく
ゲン「は!どうしました!大丈夫です・・・・貴様!宇宙人だな!」(あっさりばれてんやん・・・)
手下やにわに立ち上がり
手下「ば〜れ〜た〜か〜」(おいおいおい・・・少しは言い訳しろよ!認めんなよ!)
とにかく笑わせてもらった。
- 108 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 05:26:15 ID:yTwM6z7qO
- サイバーコップ エインシュタインの最後
あと五星、リニア拳中央新幹線
- 109 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:48:06 ID:CQTd1HP60
- >>107
円盤生物ブニョですね。
しかし、そのブニョがレオを電ノコでバラバラにするという快挙を
なしとげるからわからない。
- 110 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:42:40 ID:DGxwU5i30
- ボウケンシルバー誕生の回で
姿を消したガイとレイが
「どうだ?どこにいるか判るまい!」って感じに
得意げになってるところを
高丘がサガスナイパーでヴィーンヴィーンって
埋蔵金探しみたいに探知するシーン。
アシュの二人の子供みたいな無意味な自慢と
戦闘シーンに不釣り合いなサガスナイパー・サガスモードの
地味な絵面にワラタw 案の定その後殆ど使われなかったw
- 111 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:46:32 ID:68BhCLmf0
- >>109
しかもあれ蟹江敬三なんだよな
粂八さんですよ
レオはキャスト見てると結構凄いんだよね
- 112 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:35:53 ID:s7n1Pz+20
- >>57
亀だけど、それすげぇ分かるw
「えぇ!?そこですかぁ!?」と思ったよw
- 113 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:15:26 ID:BK18yTHG0
- >>100
>>70です。遅ればせながらサンクスです。
- 114 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:36:58 ID:VPjckbgf0
- まあ有名どころだけどダダ271号の
「了解、ウルトラマンを倒します(ガッツポつき)」
↓
「だめだ、ウルトラマンは強い」
のコンボは何度見ても笑える
- 115 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:40:22 ID:lnghIcr90
- メビウスでのリム初登場回。トリマルのやり取り。
マル「高分子ミスト(?)が漏れだした模様です」
トリ「漏れだした模様ですってなんだ!」
マル「(外人が良くやる両手を広げる仕草)」
トリ「(マルの真似をしながら)なんだこれは!」
文章じゃ伝わらないのが辛い
- 116 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:04:52 ID:SzV/zmow0
- 4話で、爆弾の信管を、まるで歌舞伎の見得みたいな大仰な仕草で抜くキリヤマ
7話でホークを分離させるとき、3、2、1、ずぇろ〜〜〜〜
って叫んでホッペをブルブルさせるキリ山隊長
おなじく7話で、「キュ、ウラソ、星人・・」って、すげえ言いにくそうにして
いる藤田進。こいつは最後までダイコン台詞だった。
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)