■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
∞∞ ウルトラマンメビウス Part 93 ∞∞
- 1 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 17:57:27 ID:dOI4JPD+0
- ∞∞−未来は無限大だ−∞∞
ウルトラの父より地球を託された勇者!!その名も………ウルトラマンメビウス!!
2006年4月8日 土曜午後5:30放送開始!
(一部地域(下記に無いもの)を除く)※未放映地域の方は関連スレを参照
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1148561333/ ※dat落ち
TV公式:http://www.hicbc.com/tv/mebius/main.htm
映画公式:http://www.ultraman-movie.com/
ウルトラマンメビウス外伝ヒカリサーガ
http://www.ultra40.jp/ (フレッツ東日本加入者のみ・無料)
http://bb.goo.ne.jp/special/tsuburaya/ultra40/ (goo・有料)
※実況厳禁!実況したい人は専用板へ!
●番組ch(TBS):http://live23.2ch.net/livetbs/
●アニ特実況:外部サイトです。ルールを守ってお使い下さい。
ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/index2.html
◆荒らしはスルーしてください!(ミサキ総監代行)
◆本スレではネタバレ禁止。ネタバレしたい人はネタバレスレへ。
◆新スレは基本的に>>950が立ててください。
※重複防止のため必ず「立ててくる」と宣言してください。
◇>>950が立てられない場合は有志の方が宣言の上で立ててください。
放送日当日はスレの速度が速いので>>800が立ててもOKだ(サコミズ)
∞∞ ウルトラマンメビウス Part 92 ∞∞
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171722829/
●過去スレ(まとめ):http://xkakolog.web.fc2.com/index2.html
●テンプレ保管場所 : http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
- 2 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 17:58:36 ID:dOI4JPD+0
- あ、なんだ次スレ立ってるじゃんか
∞∞ ウルトラマンメビウス Part 93 ∞∞
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171788573/
- 3 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 17:59:04 ID:7roXhBp80
- せっかく立ててもらって言うのもなんだが
重複してるぞ
∞∞ ウルトラマンメビウス Part 93 ∞∞
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171788573/l50
- 4 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 17:59:47 ID:JlTBbITl0
- 重複。
このスレは先に立ったのを使い終わってから使用しましょう
- 5 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 18:00:06 ID:t9eZ+4vq0
- 削除依頼出すか、このまま残してPart94スレとして活用するか…
- 6 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 18:01:36 ID:EFzRXsDt0
- いずれにせよ、以下書き込み禁止で。
- 7 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 21:29:56 ID:hsNEbJcU0
- 立てられるやつが少ないんだし再利用
- 8 :名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 21:33:18 ID:25B0xB220
- >>7
少なくとももう一個埋めてからageるとか考えなよ。
- 9 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 22:53:17 ID:LAOOJFfD0
- ◆ 出演者関連サイト ◆
ヒビノ・ミライ 五十嵐隼士 ttp://blog.watanabepro.co.jp/igarashishunji/
アイハラ・リュウ 仁科克基 ttp://www.shochiku-enta.co.jp/profile_nishina.htm
イカルガ・ジョージ 渡辺大輔 ttp://www.wfoxx.com/men/daisuke_w/text/index.html
カザマ・マリナ 斉川あい ttp://www.evergreen-e.com/saikawa/
クゼ・テッペイ 内野謙太 ttp://www.asaipro.co.jp/talent/uchino.html
アマガイ・コノミ 平田弥里 ttp://lovemst.seesaa.net/
サコミズ・シンゴ 田中実 ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/tanaka_minoru/
トリヤマ補佐官 石井愃一 ttp://www.vaudeville-show.com/office/ishii/profile.html
マル補佐官秘書 まいど豊 ttp://www.vaudeville-show.com/office/maido/profile.html
ミサキ・ユキ 石川紗彩 ttp://www.grist.jp/top.html#ishikawa
セリザワ・カズヤ 石川真 ttp://www.shiny-model.co.jp/models/ISHIKAWASHIN/index.html
クゼ・ケイコ 林寛子 ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/26/w93-2338.html
フジサワ・アサミ 石橋けい ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/2/w93-0307.html
タケナカ最高総議長 佐原健二 ttp://www.m-78.jp/profile/m09.html
ジングウジ・アヤ いとうあいこ ttp://www.stardust.co.jp/rooms/aiko/
- 10 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 22:57:25 ID:LAOOJFfD0
- ヤプール 清水紘治 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E7%B4%98%E6%B2%BB
ヤプール(声) 玄田哲章 ttp://www.81produce.co.jp/man/gendatessyo.html
デスレム(声) 郷里大輔 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0029912.html
グローザム(声) 江川央生 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0108039.html
メフィラス星人(声) 加藤精三 ttp://www.haikyo.or.jp/PROFILE/man/34.html
ウルトラの父(声) 西岡徳馬 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~staff-up/profile/promotion/nishioka.html
ウルトラの母(声) 池田昌子 ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/woman/138.html
ヒカリ(声) 難波圭一 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0713764.html
ゾフィー(声) 田中秀幸 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0517235.html
タロウ(声) 石丸博也 ttp://pro-baobab.jp/man/isimaru_h/profile.html
レオ/おおとりゲン 真夏竜 ttp://www1.odn.ne.jp/tamura-pro/manatsu.html
80/矢的猛 長谷川初範 ttp://www.kdash.jp/profile/kdash/hasegawa/
エース/北斗星司 高峰圭二 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B0%E5%9C%AD%E4%BA%8C
南夕子 星光子 ttp://www.geocities.jp/hoshimitsuko_net
- 11 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 22:58:38 ID:LAOOJFfD0
- ◆ 製作スタッフ ◆
監修・製作. 円谷一夫
製作統括 大岡新一
企画. 加藤直次 岡崎剛之(CBC) 江藤直行(円谷プロ) 中村理一郎(電通)
プロデューサー 岡崎剛之 岩佐芳弘(CBC) 渋谷浩康(円谷プロ) 山西太平(電通)
制作プロデューサー. 小山信行
音楽 佐橋俊彦
音楽プロデューサー. 玉川静
キャラクターデザイン. 丸山浩 酉澤安施
CGIモーションディレクター. 板野一郎
シリーズ構成・脚本. 赤星政尚
脚本 小林雄次 長谷川圭一 川上英幸 太田愛 谷崎あきら 朱川湊人
特技監督 原口智生 村石宏實 高野敏幸 菊地雄一 鈴木健二 北浦嗣巳 アベユーイチ 小中和哉 八木毅
監督 佐野智樹 村石宏實 高野敏幸 梶研吾 小原直樹 鈴木健二 北浦嗣巳 原口智生 アベユーイチ 小中和哉 八木毅
制作協力:電通
製作著作:中部日本放送/円谷プロダクション
主題歌「ウルトラマンメビウス」(COCC-15887)
歌 Project DMM with ウルトラ防衛隊
コロムビアミュージックエンタテインメントより発売中 \1,260(税込)
http://columbia.jp/mebius/
wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9
- 12 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 23:02:28 ID:LAOOJFfD0
- ◆ 関連スレ ◆
∞ウルトラマンメビウス∞ネタバレ36
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171979107/
☆【ウルトラマンメビウスアンチスレ9】☆
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171272593/
【映画】ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟22
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171071173/
ウルトラマンメビウスの玩具語ろうぜ! 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1163054764/
【心優しい】ヒビノ・ミライスレ2【不思議ちゃん】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1169357020/
【とことん熱い】アイハラ・リュウ【熱血バカ】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164508991/
【その名前で】イカルガ・ジョージ応援スレッド【呼ぶな!】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149167428/
【カザママリナ】斉川あいpart2
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1169982470/
【メビウス】怪獣ヲタ クゼ・テッペイ隊員 スレ1【GUYS】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140869118/
〔癒しの〕◎-◎平田弥里part4〔絶対領域〕
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171650749/
【サコミズ隊長】田中実Part3【その正体は?】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164377639/
トリヤマ補佐官 観察スレ
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1147177029/
ミサキユキ【石川紗彩】(´Д`;)ハァハァ
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1146395873/
【青の】ハンターナイトツルギ【謎の戦士】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144656593/
- 13 :名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 23:03:33 ID:LAOOJFfD0
- 【よくある質問】
●「ガイズ・サリー・ゴー」(GUYS sally go!)とは「出撃!」の意。
●「G・I・G」は(ガイズ・イズ・グリーン)の略。「了解」の意。
●35話と37話に使われた歌って何?→
メビウスのソンコレに収録されている「誓いを君に」(35話)と「ウルトラの奇跡」(37話)
●ミサキ女史はミライの正体をどうして知っているの? → 当初から知っていた様子。第22話「日々の未来」参照(DVDvol.6収録)
●サコミズ隊長の正体は? → 後々の展開を楽しみに待とう。
●メビウスは打ち切りなの? → 週刊誌「女性自身」の誤認記事です。
ウルトラマンメビウスは当初の予定通り4クール放送。
そしてメビウスでテレビシリーズを一旦休止するのは円谷プロの既定路線です。
【マナーについて】
※さぁ、いよいよウルトラ兄弟が地球にやってきたぞ!
ネタバレは控えて楽しくやろう!(ネタバレ基準は番組公式HP)
他の兄弟の悪口も厳禁だ!
自分の意見をゴリ押しする子はウルトラマンになれないぞ!
弟たちの活躍が少ないからって文句言ってはいけないよ。
この番組はウルトラマンメビウスだからなっ!(byゾフィー兄さん)
優しさを失わないでくれ。
メビウス未見者をいたわり、他の人たちと友達になろうとする心を失わないでくれ。
たとえその気持ちが、何百回裏切られようとも……。(byエース)
- 14 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:14:44 ID:LY5cKguZ0
- Part94はここ
- 15 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:15:38 ID:FlAu3C+i0
- GIG!
- 16 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:16:23 ID:soqc5ROh0
- 次はPart95だね
覚えておかなくては。
- 17 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:17:29 ID:l/APihDu0
- >>16
なあに
いざとなったらウルトラマンがなんとかしてくれるさ
- 18 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:18:49 ID:nEiMjqZQ0
- ヒルカワhttp://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171705032/
- 19 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:18:55 ID:oHUFNxwv0
- >>17
「ヘッヘッヘッヘッヘ 心配することはない」
- 20 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:19:49 ID:soqc5ROh0
- >>17
ピグモンですらスレ立てようとして死んでいったんだぞ!
それをお前は!
- 21 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:20:01 ID:8HAl9YA10
- >>16
テンプレサイト訂正済みー
- 22 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:20:17 ID:FlAu3C+i0
- GUYSって給料どのくらいなんだろうな。
手取り50万でも、おれならやらないなw
- 23 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:22:57 ID:K3xxEXug0
- ココの住人的には、兄さんたちの今の人間時の姿はどんな解釈なの?
A.当時体を借りていた人間(セブンは真似ていた人間)がそのまま歳を重ねてたら
こんな感じなんだろう、という想像を元にウルトラマンたちが作り上げた姿?
B.それとも再び同じ人間に体を借りている?
自分はAだと思っていたんだけど
先日のエースの話で、南夕子がエースに向かって「星司さん」と呼んでいるあたり
B案なのかなぁ、ともとれるんだけど。
詳しい人、教えてください。
- 24 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:25:18 ID:4ppe5ZLX0
- >>19
なんかそれ、前スレからツボに入ってしょうがないんですが・・
ハヤタのセリフがあっても無くても危ない変態男そのものだもんなぁ
- 25 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:27:44 ID:FlAu3C+i0
- 映画版のハヤタは、現役の頃のハヤタとは別人だよね。
現役の頃は、ハヤタに命を与えて地球を去っているから。
つまり、メビウスにでてきたハヤタはウルトラマンの擬体。
- 26 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:28:16 ID:l/APihDu0
- >>23
郷、北斗はそれぞれの最終話で分離してないから今もウルトラマンと融合状態
もっというならエースの最終話で
夕子が「正体がばれたらもう元に戻れない」と北斗に忠告するシーンがあるが、
それは「もう2度と分離することが出来ない」ということを示してると解釈してる
ハヤタに関しては意見が分かれてる
- 27 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:30:40 ID:Vl6eE5qL0
- >>23
特に語られてないから好きに考えろ
- 28 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:31:37 ID:FlAu3C+i0
- >>26
正体がバレたら元に戻れないというのは、今まで通りの生活を送れないと
いう意味じゃないの?
メビウスの場合は、周りに理解者がいる(最初からサコミズなど知ってる者もいた)
から、やってけてるんじゃないかと。
- 29 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:36:52 ID:l/APihDu0
- そこは個人の解釈次第
明確な解答はないかと
- 30 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:39:56 ID:4ppe5ZLX0
- >>23
実はウルトラ4兄弟がUキラーを追って地球に降り立った20年前ちょうどそのタイミングで、
人間ハヤタも病魔に侵され神戸の病院で手術中だった・・・
手術室で生死の境を彷徨ってるまさにその時、ウルトラマンが精神体となって
ハヤタの意識の中に入ってきた。
そして再び融合すれば命は助かるだろうと・・・・
ま、勝手に考えてみた。
- 31 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:41:57 ID:FlAu3C+i0
- メビウス終わったら、スレの乱立状態も終わって、細々とスレが1個くらいあるだけ
なんだろうな・・・と思うと寂しくもあるw
- 32 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:54:13 ID:d8uuhCfqO
- 前回のラストは、
北斗と夕子、ミライとアヤのディープキスを
延々と交互に流し続けるエンディングだったら良かったのに。
- 33 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:59:01 ID:DbcMaUxI0
- なんでもエロにしたがるやつってある意味ヒルカワよりたちが悪くないか?
- 34 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:02:14 ID:soqc5ROh0
- お子さまなんだよ。
- 35 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:02:35 ID:1maLNXQj0
- つまり、なんでもエロにしたがるヒルカワが最強である、と
- 36 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:02:55 ID:FlAu3C+i0
- そもそも
子供向け番組だしねw
- 37 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:08:11 ID:xaI+YRgJ0
- >>23
「こんな風に年齢を重ねていたのかしら?」
の夕子の台詞を受けるに、現在の容姿は作り上げたものって感じだな。
融合している郷と北斗にとって、この20年は“ウルトラマンではなく、ありえたかもしれない人間としての自分”の生活でもあったわけで
容姿もあれから20年分進めた姿をとっているのではないかと。
セブンは多分Aだろうね。彼は元々、炭鉱夫の姿をコピーしただけだし。
恐らく、昔の知り合いが生きてるうちはしばらくこの姿で通すつもりじゃないの?
200〜300年後になったらわからんがw
- 38 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:08:16 ID:s7n1Pz+20
- 今思いついたんだが、20年前の戦いを終えて
セブン、ジャック、エースはかつての地球での姿に変身したが、マンは人間体がなく、
赤い発光体となって彷徨っているところハヤタの乗る飛行機と接触、墜落させてしまう。(中略)
ハヤタ「僕は一体どうなったんだ?」
マン 「ヘッヘッヘッヘッヘ 心配することはない」
…というのはどうだろう
- 39 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:12:31 ID:DG1iVRd00
- マン 「ヘッヘッヘッヘッヘ 心配することはない」
何度でも笑かしてくれるよなwww
- 40 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:14:11 ID:53pS13kO0
- 怪しさ大爆発のマン兄さんもマン兄さんだけど、
そんな不審な宇宙人から説明無しに渡された
怪しげなアイテムを本当に使っちゃうハヤタもハヤタだよな。
- 41 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:14:28 ID:l/APihDu0
- 次スレでは↓みたいな感じでテンプレに入る勢いだなw
◆ヘッヘッヘッヘッヘ 荒らしはスルーしてください(怪しい宇宙人)
- 42 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:15:03 ID:soqc5ROh0
- せめて、せめてあの時「ハッハッハッハッハ」と笑ってくれてればなぁ・・・
- 43 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:15:16 ID:DG1iVRd00
- いいな、ぜひテンプレに入れようwww
- 44 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:22:17 ID:4ppe5ZLX0
- だめ・・
その半角笑いが目に入ると腹筋に力入っちゃう・・・
- 45 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:23:37 ID:K3xxEXug0
- 色々な意見聞かせてくれてありがとう
そうか、新マンとかAとかって融合したままだったっけ…
>>37
「こんな風に歳を〜」は人間じゃなく月の人だった夕子が
星司さんに合わせてみました的なセリフだと思ってたけど
両方という見方も出来るね、確かに。
で、自分もう一つ疑問に思っているんだけど、
そのうち解ると思うんだけど
「初代ウルトラマンは、ハヤタの姿でミライの前に現れたとき何と呼ばれるのか?」
タロウ兄さん、レオ兄さん、80兄さん、エース兄さん…と兄さん続きなんだけど(大隊長はこの際無視で)
A.「マン兄さん」
B.「初代兄さん」
C.「兄さん」
やっぱCですかね?
- 46 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:24:53 ID:soqc5ROh0
- >>40
いちおう「困ったときに使うのだ」という口頭による説明はあったぞ。
あの時ベムラーが出現してくれたからいいようなものの
のび太レベルの「困ったとき」にハヤタがフラッシュビーム焚いていたらと思うと・・・
- 47 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:30:10 ID:1maLNXQj0
- >>45
D.「爺さん」
- 48 :38:2007/02/21(水) 01:32:17 ID:s7n1Pz+20
- みんな意外といい反応でホッとしたよ、ありがとう。ということで>>41を支持するぞw
>>45
前に話題になったけど、ウルトラマン物語で呼ばれたように
ウルトラマン兄さんでいいんじゃないか?
まあとりあえずBはないだろw
- 49 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:33:12 ID:4ppe5ZLX0
- >>47
碇指令が言ってたの・・・
- 50 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:34:08 ID:nakF4fgh0
- >>40
>怪しげなアイテム
手渡しじゃなくて投げ落としてるもんなw
- 51 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:36:21 ID:oHUFNxwv0
- ヘッヘッヘッヘッヘ 好きなように呼んでください
- 52 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:37:04 ID:gy9G0isq0
- 初代マン「困ったときには、それ(ベータカプセル)を使うのだ」
ハヤタ「こうか? こうなんか?」
フジ隊員「(吐息)あぁ〜ん……」
初代マン「ヘッヘッヘッヘッヘ……」
- 53 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:41:08 ID:/ha6ZRoWO
- 「あなたは!もしかして!」
「ヘッヘッヘッヘッヘッ 地球での名前はハヤタだ」
- 54 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:43:55 ID:soqc5ROh0
- とりあえずヘッヘッヘ兄さんの動画おいときますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3_Pf2PAw26U
- 55 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:44:21 ID:iU9i02zt0
- >>52
UFOマンっぽ…
- 56 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:48:06 ID:bndaoOL00
- メフィラスとの決着をつけてほしいなあ。
- 57 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:00:29 ID:xaI+YRgJ0
- >>54
「心配スルコトハナイ…」
するよw
- 58 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:02:53 ID:Me+rFZoc0
- あまりに不気味笑いが多いので、初期のウルトラを知らない俺はてっきりネタだと思って真実を探しにいきました。
……実映像はもっと凄かった。
どこの変態おやじですかw 茶吹きましたよ。
メビウス、兄さんたちの技は学んでもあの笑いだけは真似しないでね。
- 59 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:06:15 ID:/ha6ZRoWO
- メビウスみたいに人間体とウルトラマンの声優が同じって珍しいの?
- 60 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:08:56 ID:4ppe5ZLX0
- セブンがいるではないか
- 61 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:10:26 ID:OAGGq84a0
- レオもタロウもそうだと思うが。
- 62 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:17:51 ID:/ha6ZRoWO
- >>60-61
d
昭和にはそんなに詳しくなくて…
人間に化けたウルトラマンはみんなそうなんだね
- 63 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:17:59 ID:4ppe5ZLX0
- >>61
そうであった・・・
そういや各ウルトラ兄弟のファーストコンタクトって初代程じゃないけど
みんなそれぞれちょっとずつ変だよね
- 64 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:27:22 ID:M300ruS30
- あとはタロウの人間体が出てくれたら
最高なんだけど。予定はないのかなあ?
- 65 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 03:16:50 ID:qUHpu7dy0
- >>64
篠田さん、タロウのDVD発売イベントには
ペギー葉山さんといっしょに出たらしいけど
たぶん、他のウルトラシリーズにゲスト出演はしたくないんだろうね
でも、今回長谷川さんだって出たのになあ・・・
- 66 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 03:19:22 ID:RMsVpJEj0
- 今回の星光子さんの出演がギリギリまで伏せられていた(?)ことを考えるとなくはないかもね
- 67 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 03:24:54 ID:PH5YB/Hk0
- こんどのメビウスで新マンでるけど
いままでの客演みたいに主題歌使って登場するのかな?
A、タロウ、レオは主題歌で変身するとき使ってた記憶あるけど
新マンのときは記憶に無いんだけど
記憶にあるのは歌の前のOPの♪チャーチャララララ チャーン♪って奴だと思うんだけど
何の音楽が流れるのかな?
- 68 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 03:25:51 ID:uDrJMMySO
- 篠田さんは最終回にのみ総監役で出そうな気がする
メビウスで多用されているセブン最終回の台詞「地球は人類自らの手で守らなければならない」がタロウ最終回の東の行動リンクしてるし
だから総監は東なんだとか
- 69 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 03:57:51 ID:S0QOmWAdO
- 総監はないだろう。
出るとするなら、戦いが終わって平和になった後、バーベキューパーティーをするみんなのところに顔をだす、とか
- 70 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 04:22:26 ID:5jkpK9xVO
- 確か篠田さん、桜井さんに女子達もウルトラ同窓会やればいいのにって勧めてたらしいよ!
隊長役もいつかやってみたいって言ってたし、森次さんも篠田ちゃんも映画に出られなくて残念がってたらしいって言ってたらしいよ!
俺、タロウの最終回派手さは無いけど好きだった…なんかメビウスでも生かせるテーマがちゃんと入ってたし…
人間のちからもすごいんだってことを…人間とウルトラマンが今こそ力を合わせて闘う時だと…彼に言わせて欲しいなあ…俺、欲張りかな?
- 71 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 04:40:12 ID:3JVjtqF/0
- >>68
もう、篠田さんが総監でゾフィ人間体でいいよ。
冗談はともかく、最終回エンディングテロップのバックで
スタッフや役者さんたちと一緒にちらっと写ってるだけとかね。
- 72 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 05:08:02 ID:Dgn8lIl30
- メビナビより
●ジャック
ウルトラマンジャックは帰ってきたウルトラマンとも呼ばれる
1971年に登場したウルトラ兄弟の一人。
地球での姿は、MAT隊員の郷秀樹だ!
●エース
ウルトラマンAは1972年に登場したウルトラ兄弟の一人
地球での姿はTAC隊員の北斗星司と南夕子!
南が月に帰ってからは、北斗が単独で変身するようになったんだ!
●レオ
ウルトラマンレオは1974年に初めて登場したウルトラ兄弟の一人
宇宙拳法の達人で、地球での姿はMAC隊員のおおとりゲン!
ウルトラマンレオの必殺技は、レオキックだ!
●エイティ
ウルトラマン80は1980年に初めて登場したウルトラ兄弟の一人
地球での姿 矢的猛はUGM隊員であるとともに、中学校の先生でもあったんだ!
●タロウ
ウルトラマンタロウは1973年に登場したウルトラ兄弟の一人
地球での姿 篠田三郎はウルトラに見切りをつけて”渡る世間は鬼ばかり”に出演中だよ!
- 73 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 05:21:37 ID:47ynIveK0
- >ヘッヘッヘッヘッヘ
おかげで今夜は涙が出るほど笑わせてもらった
流れに沿って笑いながらROMっていたが、>>42で茶吹いた
>>54d 腹筋苦しいwww
- 74 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:19:02 ID:V7xgam4o0
- 初代マン、ヘッヘッヘッヘッヘも面白いが、
「申し訳ないことをした」というところで微妙にペコリと頭を下げても
いるんだな。かわいいやつ
- 75 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:22:17 ID:xD7skbu90
- タロウが一番好きだけど、篠田さんの演じる東光太郎にはさほどこだわり無い。
それよりも、タロウとレオの共闘や、レオとセブンの共闘など、
昭和の時代でも見られなかった、とても実現してほしかった両雄の並び立つ姿が見たい。
- 76 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:30:39 ID:IwhjTUxV0
- 初代マンとハヤタの邂逅シーンは、怪しさ爆発、突っ込み処満載でたまらんwww
ここからウルトラマンと人間の歴史が始まったわけだし、
いろいろな意味で、名シーン中の名シーンには違いない
- 77 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:30:58 ID:YOiEURuy0
- レオとセブンが共闘するのは見たいな。
相手が円盤生物なら申し分ない。
- 78 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:33:56 ID:IwhjTUxV0
- タロウ・レオ・アストラ・80の下4兄弟そろい踏みも見たいな
- 79 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 09:32:15 ID:uDrJMMySO
- ユリアンは?
オープニングにもいないけど
- 80 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 09:34:44 ID:wkBVjG8NO
- 校庭てもうネタバレーした?
バルタン?バット?ゼットン?
ラス怪はフマキラーだとまたCG見せられるのか?
- 81 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:07:58 ID:kS0IHa0F0
- ヘッヘッヘッヘッヘ
最終回は円谷の総力を挙げてフル実写だ
- 82 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:11:57 ID:wkBVjG8NO
- 出たな!ヤプール。
- 83 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:16:17 ID:KdJJ1J9C0
- ちょっと初代笑いネタが多すぎる・・・
ツボで使わないとすぐ飽きるぜ。
ゾフィー兄さんのファイヤーと同じだ。
- 84 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:29:02 ID:k+CZC5n50
- >>79
ユリアンもメビウスに出たがってます。
ttp://blog.livedoor.jp/hagiwarasayoko/archives/50914759.html
- 85 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 10:57:25 ID:a7cstTJG0
- 最終決戦では是非出てきて欲しいねユリアン
- 86 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:01:56 ID:fhjlrO+s0
- ショパンとの競演は見たかったな〜。
- 87 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:18:43 ID:sorlhxuz0
- ウルトラ兄弟とメビウスのピンチに、ユリアン、アストラ、ジーニアス、アンドロメロス、ヒカリが駆けつけてくれたら神
- 88 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:19:39 ID:4YObnE4Z0
- >>87
ジーニアス
なにその天才?
- 89 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:23:21 ID:WwnEFf9SO
- >>88
どこのハーフエルフだw
- 90 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:32:37 ID:sorlhxuz0
- ジョーニアスだった。
うわ、セッド・ジニアスとごっちゃになってたよ。
- 91 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:41:05 ID:s7n1Pz+20
- まあここまでM78路線を貫いてきてそれはないだろうなぁ
またウルトラマン伝説みたいな映画やればいいんじゃないの?
ダンス大会はごめんだけど
- 92 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 11:48:02 ID:a7cstTJG0
- >>89
テイルズかよw
- 93 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:01:29 ID:01VcqYNMO
- 好きな変身シーン
1 レオ みんなと違う音なのが好き
2 新マン あのバックにあの音楽が好き
3 エース クルクルまわりながら出るのが好き
- 94 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:08:36 ID:iLoiPCC20
- >91
甥っ子がウルトラマンのビデオを借りてきたので一緒に見たいと言われて、見せられたのがダンス大会だった・・・。
- 95 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:15:02 ID:iPR1XCvuO
- 総監の正体がタロウとか予測してる奴はメビウスを最近観てるんだろうな。最初から観ていたら、設定上有り得ないと気付くのに。
- 96 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:26:02 ID:s7n1Pz+20
- >>94
2003の方?じゃあ子供逹は楽しんでたのか。
まあそれなら別にいいけどね…とりあえず全員集合してもらいたいなあ。
- 97 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:34:59 ID:uDrJMMySO
- >>84
マジで出てほしいねユリアン
- 98 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:53:04 ID:/ha6ZRoWO
- >>94
ゼアスが観客席でノリノリの奴か
- 99 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 13:06:38 ID:86OvxK/aO
- 最初のウルトラマン……アダムだよ
- 100 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 13:09:03 ID:P/aAstnf0
- 初代は説明あるだけましかも。
他は同意もなく一方的に・・・
新マン
http://www.youtube.com/watch?v=y8wyASF5edE
A
http://www.youtube.com/watch?v=iNmM79prUrc
皆さんご一緒に「ウルトラマンエーーースッ!!」
タロウは見つからなかった orz
- 101 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 13:24:02 ID:soqc5ROh0
- >>100
アキちゃんはいつ見ても可愛いなぁ・・・
- 102 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 14:21:37 ID:y8n/YZwM0
- >>100
はじめて見た…
Aきっついなあw
- 103 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 15:17:41 ID:chrbC+CK0
- 一徹メフィラス出てくれるならサトルとの再会も見たかった。。。
勿論、工場の経営に失敗、女房子供とも離縁した50過ぎのサトルで。
保険金目当てでたった一人の従業員を殺したところでメフィラスと再会。
『地球?会社を人手に渡さず3億の借金も消えるなら地球なんかくれてやるよ』
ラストはベタだけど3人の我が子の未来を守るために
命と引き換えに恒星間弾道ミサイルの誤爆を阻止。
メフィラスが死んだサトルの手を取って『私の地球は君の子供たちにあげよう。。。』
- 104 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 15:20:22 ID:dARTVG4K0
- あのA第一話のシーンは
・Aが末っ子特権をフル行使して、兄ちゃん達に無理矢理やらせた。
・末っ子の旅立ちを祝して兄ちゃん達が無理やり実行した。
・全員合意。しかしこのウルトラ兄弟ノリノリである状態。
のどれだろうな。どうも3番目くさいが。
- 105 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 15:23:56 ID:nD8tyyEP0
- エーーース!!
- 106 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 15:24:19 ID:ZBr8G8R50
- >>100
これ観るかぎりだと夕子も爆発に巻き込まれて・・・ということになるけど、
とするとあの車椅子の子供はどうなったんだろ?
あと気になったのは岸田森の声が一瞬ガッツ星人になる件
- 107 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:14:03 ID:2psBen/P0
- >>106
車椅子の少女は着地したエースの足の下に
- 108 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:18:57 ID:3mnddFQv0
- 結局、リテイクの影響なんだろうね。
元はベロクロンの原爆ドーム破壊に二人が
巻き込まれる描写だった。
撮り直しの理由はやっぱりアレか?
ス○ル星人・・・・
- 109 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:25:40 ID:vArcg1+/0
- 先週放送のAテーマ曲のイントロが流れる部分
何度見てもゾクゾクする
- 110 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:25:53 ID:+ciQyVyF0
- 総監の正体とか展開とかそういうのに隠れて
もうゾフィーの人間体になるのは誰かとか
もうなくていい感じだな
今さらサコミズがゾフィーとかだと
「なんでよ?おかしいんじゃないか?」ってな感じになりそう
- 111 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:27:49 ID:F88NCmYz0
- 個人的には総監のほうがわりとどうでもいい。引っ張りすぎ。
ゾフィー兄さんはまあ流れに任せた、そう妙なこともせんだろうと。
- 112 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:43:32 ID:s7n1Pz+20
- もう総監のこと忘れかけてたな。どうでもいい気もするけど、
出てこなかったらそれはそれで某カブトみたいになりそうで不安。
- 113 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:48:03 ID:a7cstTJG0
- エースの声も結構怪しいなw
- 114 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:55:46 ID:BZzIk+3V0
- >>113
ショッカーの人だから。
- 115 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 16:55:47 ID:90LB6TuI0
- ショッカーの首領だからな
- 116 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 17:12:20 ID:CiyBmL040
- >>113
だがあの納屋ボイス慣れちゃうと
違う人が叫んでもカッコ良くない
- 117 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:11:59 ID:Og7Y3CXi0
- マン 「ヘッヘッヘッヘッヘ 心配することはない」
ttp://www.imgup.org/iup336132.jpg
- 118 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:20:27 ID:JEXGLvck0
- マンと人間ハヤタとの関係は、はたして解明されるのだろうか?
「ウルトラマン」の最終回から考えて、マンと分離した本来のハヤタがいるはずだが、
真のハヤタがあのまま科特隊に残ってたら、組織が変わってもウル警のタケナカ同様に
地球防衛組織のスタッフとして勤務を続けている可能性がある。
そこで考えたんだが、やっぱり神戸のハヤタはマンが再融合したのではないだろうか?
牧童とかレーシングチームの監督とかコックみたいな民間の自由業や自営業に比べて、
公務員?である空港長になるには、元科特隊の経歴を利用するのが一番手っ取り早い。
多分、Uキラーサウルスを封印したマンはハヤタに再び憑依したんだろう。
人間世界ではダンや郷が殉職扱いなのに対して、ハヤタは最終回後も科特隊隊員として
勤務を続けていたはずだから、その後も地球防衛組織に勤務していてもおかしくない。
そして、そこにマンが再び憑依して、神戸空港長に異動したと考えるとスッキリするな。
- 119 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:23:23 ID:gZ86TQNf0
- >>117
こぉええぇよw
- 120 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:29:12 ID:VWNRkkk4O
- ハヤタの細かい設定云々は曖昧なままにしてほしいのはオレだけ?
あのハヤタ=ウルトラマンが帰ってきた、というカタルシスを優先してほしい。
- 121 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:48:53 ID:iPR1XCvuO
- サコミズの正体はアストラ。
- 122 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:51:00 ID:PlicKhTy0
- >>120
ヘッヘッヘッヘッヘ 心配することはない
- 123 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:51:26 ID:Vl6eE5qL0
- 考えたことは胸にしまって黙って放送待てばいいじゃない
- 124 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:51:34 ID:tEZM57q70
- マンが去ったあとの現代のハヤタの件についてはDVD「ウルトラマン怪獣伝説-40年目の真実」を見れ
- 125 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:51:40 ID:fC7JSzgpO
- セブンの客演話のプロットを考えてみました。
オープニングに「謎の男 ? 」のテロップ
メビウスの“ピンチ”を救うためにセブンに変身するダン。
しかし敵の罠にはまり、セブンは絶体絶命の“ピンチ”に陥ってしまう。
そこにスラッと背の高い初老の男が現れる。
「あいつは俺のために命懸けで闘ってくれた。今度は俺があいつを助ける番だ」
男によってピンチを脱したセブンはメビウスを助け、相手に勝利する。
人間体に戻ったミライとダン、少し離れて男。
ミライ「あの方は…?」
ダン「あいつは…」
男が叫ぶ。
「ウルトラマンってカッコいいなあ!」
そう言って笑顔を浮かべながら背中を丸め、腕を交差させる。
テロップが出る:「アマギ隊員 古谷 敏」
- 126 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:54:53 ID:zPUQtdYE0
- みんなヘッヘッヘッヘッヘって書いてるけど俺にはどうもヴェッヘッヘッヘに聞こえる・・・
- 127 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 19:58:52 ID:KCOReXVI0
- フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒwww
- 128 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:06:22 ID:AfOpcBbs0
- フェッフェッフェって聞こえてたww
- 129 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:16:06 ID:soqc5ROh0
- >>126-128
どれも宇宙生物ウルトラマンの声として申し分ないね。
これらの声を発しつつAタイプが後方斜め45°から迫り来れば完璧。
- 130 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:23:14 ID:AfOpcBbs0
- >>129
心臓止まりそうwww
- 131 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:27:17 ID:uKFrzu900
- おい、誰だそこにいるのは!?
君は一体何者だ!
エムナナジュウハチセイウンノウチュウジンダ
えむななじゅうはちせいうんの宇宙人!?
ソウダ トオイウチュウカラベムラーヲウチュウノハカバニハコブトチュウ
ベムラーニニゲダサレテ ソレヲオッテチキュウニキタ
べむらー?
ウチュウノヘイワヲミダス アクマノヨウナカイジュウダ
モウシワケナイコトヲシタ ハヤタタイイン ソノカワリ ワタシノイノチヲキミニアゲヨウ
君の命を?君はどうなる?
キミトイッシンドウタイニナルノダ ソシテチキュウノヘイワノタメニハタラキタイ
…これはなんだ?
ベータ-カプセル
べーたかぷせる?
コマッタトキニコレヲツカウノダ ソウスルト…
そうするとどうなる?
ヘッヘッヘッヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイw
これが記念すべきファーストコンタクトなんだよなあ
今考えるとスゴイな
- 132 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:29:33 ID:F88NCmYz0
- >>131
そろそろネタしつこいよ、と思ってたらまるっと実話なのか…。
- 133 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:30:46 ID:a7cstTJG0
- >>131
伝説の始まりなんてみんなそんなもんさ・・・
- 134 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:31:21 ID:ipPgiO5h0
- >>131から、ゾフィー兄さんとサコっちの出逢いまで、数年なんだよなw
ウルトラマンってコミュニケーション能力の獲得早いんだなwww
- 135 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:35:19 ID:d8uuhCfqO
- ハヤタがサコミズの顔を見て、
シェ〜!と驚く場面が見たい。
- 136 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:36:35 ID:mYzrnzhO0
- 「ヘッヘッヘッヘッヘ・・・」だからまだいいよ。まぁ神秘的だし。
「ダハーッハッハッハッハ!!!」と笑われたら目も当てられませんよw
- 137 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:37:02 ID:xaI+YRgJ0
- ウルトラマンがアレなだけかも…と思ったらエースもひどいw
なんて偉そうな…まぁ、守ってもらう立場なんだけどさ。
タロウもお兄ちゃん達との素の会話を聞くと結構わがまま。
みんな地球で成長したんだね。
- 138 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:40:44 ID:F88NCmYz0
- メビウスは平成の系譜でもあるから置いといて(人格者の系譜染みてるし)、
新マンとセブンはわりと真っ当じゃない?
- 139 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:42:57 ID:xhUm+Psq0
- セブンは仕事平気で放棄してるのがどうかと思うよ
- 140 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:44:35 ID:soqc5ROh0
- そういえばこの人、ジラース戦でも笑ってるんだよ
「シュワッハッハッハ」って・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=jC4v9V5oG4Q
- 141 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:46:33 ID:zPUQtdYE0
- パワードなんて滅茶苦茶謙ってるよ
君の身体を貸して欲しい。もちろん君の心に干渉はしない。約束しよう
さすがプライバシーの国
- 142 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:50:46 ID:a7cstTJG0
- >>140
いつ見ても酷いなあ。散々からかっておいて殺したら感傷的になって・・・これが夢の「ゴジラ対ウルトラマン」だとは
- 143 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:51:12 ID:XennIMJg0
- しかし、地球防衛チームって、いつの時代も簡単に民間人が
入ることができるのねん。
- 144 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:52:18 ID:/ha6ZRoWO
- 「怪獣なんて殺されて当然」って考えなんでしょ
- 145 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:55:08 ID:V7xgam4o0
- >>134
>>>131から、ゾフィー兄さんとサコっちの出逢いまで、数年なんだよなw
サコミズにとってはそうかもしれないが、地球では30年くらいは経っているはず。
ゾフィー兄さんとサコっちの出逢いは、サコっち最後の宇宙任務。
地球に帰還後はサコミズも普通に歳をとる。
ウルトラマンがウラシマ効果を受けるのかどうかは知らない。
- 146 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:27:48 ID:XennIMJg0
- >>131の場面を見たけど、怪しすぎるなw
今、メビウスであんなんやったら神だったんだがww
- 147 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:33:59 ID:nakF4fgh0
- >>140
シュワッハッハッハ……アッー!
- 148 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:35:11 ID:in4Zc1Rk0
- 吹いた。
http://www.youtube.com/watch?v=oZQ0A2u1Qj4
- 149 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:56:29 ID:GcN+y/JR0
- >>148ちょwwwwwwおまwwwwwwww
- 150 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:59:18 ID:XennIMJg0
- 口上垂れてる部分より、変身シーンがはまってるな!
- 151 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:00:57 ID:a7cstTJG0
- >>148
これは・・・
- 152 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:06:23 ID:P/aAstnf0
- >>148が吹いた!
全米も吹いた!
- 153 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:08:23 ID:bzo9O2OC0
- プリキュアは知らないけど面白いなこれ
- 154 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:09:22 ID:m4Q5mq6H0
- >>148 ほんとに不可能を可能にしやがった!!
- 155 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:15:41 ID:ecE2sj3+0
- ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1171968478853.jpg
初代さん
- 156 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:16:28 ID:dsjaAmYN0
- >>148
北斗のセリフのところが特に・・・www
- 157 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:16:35 ID:GcN+y/JR0
- >>148「デュワ!!」が合いすぎだ
- 158 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:18:38 ID:noP05EeW0
- >>140
どう見ても猪木です。本当にありがとうございました。
- 159 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:25:58 ID:Di3+6BbT0
- この間のメビウス・A編は神演出だったが、折角星光子さんが出てくれた
んだから、村石宏實監督にメガホンとって欲しかったね。(ザボーガーの
助監督だった) メビウスに参加しているんだから。
A本編の監督なら更に良かったが。
てか、メビウスで一度でいいから昭和ウルトラの脚本家か監督に
登板してほしかったね
- 160 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:29:17 ID:2psBen/P0
- ほとんど引退年齢だろ。実相寺さんの事考えても・・・
- 161 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:29:37 ID:/ASFPIWX0
- >>148
sugeeeeee
順番が微妙にずれてるのは、北斗の変身ポーズに画面を合わせるためだろうか
- 162 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:34:45 ID:k+CZC5n50
- A登場の回、当初は戦闘のBGMとか期待してたのと違ってちょっと
不満に感じてた。
しかしもう10回以上見たらこれが一番いいと思えるようになったな。
メビウスの音楽に、ガイズと共闘するエース。しかも納谷声で。
ああ、あのエースが時代が変わっても変わらないでいてくれたんだ。
また涙が・・・・
- 163 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:39:17 ID:XennIMJg0
- 音楽は著作権の関係で使えないとか、メンドイらしいね。
- 164 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:46:52 ID:xG9OLLrP0
- ジャスラック星人はがめついからな
- 165 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 22:56:57 ID:BZzIk+3V0
- >>164
つかヤクザ
- 166 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:09:32 ID:hMDC+u3c0
- >>159
村石監督は第一期ウルトラの現場で下っ端やったとか何処かで言っていたような…
- 167 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:14:14 ID:Ju+KRwOF0
- >>155
変質者だw
- 168 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/21(水) 23:17:55 ID:vyS//Hg30
-
うぇーん・゚・。うぇーん・゚・。
毎週こんな神展開だと泣き死にしてしまうよぉ!
文句付け所のない特撮史上、いや邦画史上最高のドラマ!
そう思わないヤツは死ぬべきなんだ!
うぇーん・゚・。うぇーん・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。うぇーん
- 169 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:22:49 ID:3hf103J00
- >メビウスで一度でいいから昭和ウルトラの脚本家か監督に登板してほしかったね
うーん、どうだろう?
「ウルトラQ DF」の山田正弘脚本によるカネゴンヌとか、マックスの上原脚本回とか飯島監督回とか見てるとそれが果たして今のメビウスに合うのか……。というより当時の関係者ゆえにかえってこだわりがなくファンの想いとは違う方へ行ってしまう印象が。
実相寺監督はもうどの作品でも関係ないがw
市川森一が今「ウルトラ」、ヤプールを書いたらどうなるか、とか興味はあるが……。
- 170 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:24:45 ID:XennIMJg0
- http://www.youtube.com/watch?v=gKN1hBlmjrQ&mode=related&search=
このくらい、メビウスでも乱闘シーン欲しかったねw
ボコボコにされてるレオ、テラワロスww
- 171 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:32:34 ID:PIwhmr+G0
- 汚れていてゾフィー、マン、新マンの見分けがつきにくいw
- 172 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:36:33 ID:F88NCmYz0
- >>169
実相寺さんと朱川さんの作品を見てみたかった。
メビウスとしてはわからんけど、なんかこう…変な期待が湧いてくるというか。
両者ファンの人ごめんなさい...orz
- 173 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:38:44 ID:s7n1Pz+20
- >>169
市川森一ってもう脚本はやってないの?
こないだおもいっきりテレビにコメンテーターとして出てて驚いたけど。
- 174 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:41:03 ID:BZzIk+3V0
- ところで土曜にはこことアンチスレにジャックアンチが大量発生すると思われますが、隔離スレは必要でしょうか?
- 175 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:43:42 ID:OocLUynW0
- 隔離スレだしても結局くるんじゃないか?
- 176 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:44:53 ID:a7cstTJG0
- ここでいいんじゃないか?
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1165835673/
- 177 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:45:20 ID:BZzIk+3V0
- >>175
無いよりはマシだと思うので。
- 178 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:45:45 ID:2psBen/P0
- >>173
NHKで何年か前にドラマの脚本書いてるよ。つーか市川さんに頼むとそれだけで製作予算がさあ・・・
- 179 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:47:00 ID:F88NCmYz0
- >>177
こうなったら物量作戦、こっちにも誘導願おう。
*ウルトラ雑談スレ*
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1169688082/
- 180 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:48:17 ID:KdJJ1J9C0
- >>176
そこ1000行ってしまったw
誰か2回目立ててくれんかしら?
(隔離スレとしてw)
- 181 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/21(水) 23:49:33 ID:vyS//Hg30
-
さぁて今週も泣いて泣いて涙枯れるまで泣きまくるぞ!
関係ないけど鬱病の気がある人ってなんでもないことで泣いちゃうらしいyo。
感情の起伏が激しいんだろうねw
(・∀・)シュワッチ
- 182 :名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:59:39 ID:6TSVzKuE0
- >>87
そこまで来たらコメットさん(大場久美子)も出そうよ
- 183 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:00:20 ID:psq9Le3/0
- セブン上司回収してくれないかな。
無理かな。無理だね。
- 184 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:01:38 ID:aqJ+1e3h0
- >>178
あーそっか、やっぱりベテランだし高いのか…
役者でいうところの友情出演みたいなのがあればいいのにw
- 185 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:17:57 ID:NTonf/050
- 「ジャックとでも呼んでくれ!」
- 186 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:23:25 ID:CPJAhnZp0
- >>183
なんかセブンが帰還してからセブンの方が追い越し昇進してしまったもんで依頼退職したらしい。
- 187 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:26:29 ID:MqlS9dbC0
- 上司の人も、桑田次郎版みたいにトサカがギザギザしてれば
その後の展開もあったかもねぇ・・・
ゾフィ兄さんのイボイボは伊達じゃなかったんだな。
- 188 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:37:13 ID:rMg6WCkq0
- 客演で中和はされてるが
今週と来週の鬱展開に耐えられるかなもし
- 189 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:44:56 ID:8AFFL3kn0
- サブタイに東京〜を入れて欲しかったけどもう無理かな?
- 190 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:46:06 ID:+WCx4Ee10
- 今更だけど、メビウスキラーって、能力的にメビウスロボットで十分だよなw
- 191 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:48:56 ID:sw9SQK3I0
- 市川さんといえばラジオNHKで古事記を数年に渡って(単発ドラマで)
脚本執筆なされてるはずなんだけど・・・ことごとく聞き逃した...orz
- 192 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:49:33 ID:ymEJHMtO0
- 「メビウス、男なら腕時計はハードなクロノグラフにしてみろ!」
(今の)新マン兄さんが言いそうな感じ。
- 193 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:52:46 ID:nlffm60n0
- >>186
恒星観測員が宇宙警備隊のエースだもんな・・・
土木作業員から一躍英雄、さらには地球での人気が高いと来た。
こりゃ上司の面目丸つぶれだわな。
- 194 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:53:46 ID:+WCx4Ee10
- >>100に出てたこれなんだけど
A
http://www.youtube.com/watch?v=iNmM79prUrc
皆さんご一緒に「ウルトラマンエーーースッ!!」
あの偉そうなAが、メビウスでは随分と丸くなったもんだと思ったよw
- 195 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:55:06 ID:c8Pq5UXt0
- >>194
初代マンにビンタくらって改心したそうです。
- 196 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 00:59:57 ID:MCWbzjD+0
- >>193
恒天観測員というのは様々な危険に直面する可能性が多いから
優秀な人材じゃないとなれないんじゃないかな。
- 197 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:01:34 ID:RoU8gFhi0
- 正直一回ぐらいは。偽ウルトラマンのナカノヒトが欲しかったかもしれない。
隊員でも良いけど。
- 198 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:02:03 ID:ymEJHMtO0
- >>194
憑移型のウルトラマンは、同化した人間の性格から影響を受けやすいんでしょう。
ハヤタと同化する前の初代はかなり変な宇宙人だったようだ・・・
- 199 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:07:07 ID:+WCx4Ee10
- >>194に出てくるAの高慢なセリフ
ワタシハ ウルトラキョウダイ ノ 5バンメ ウルトラマンAダ
ウルトラマン エ〜ス!!(全員揃って)
ダァ!!(Aの声)
ギンガレンポウノ イチインタルヲシメス ウルトラリングヲ イマ
オマエタチニ アタエタ
ソノ リングノ ヒカルトキ
オマエタチハ ワタシノアタエタ
オオイナル チカラ ヲ シルダロウ!!
相手の意思確認もあったもんじゃないですよね。
- 200 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:10:15 ID:+WCx4Ee10
- メビウスが、もし、バン ヒロトを救出出来たら
きっと憑依してると思うわけだが、ゆとり教育のメビウスなら
もっと、紳士的に交渉するんじゃないかと思う。
- 201 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:11:54 ID:XaxRFgHo0
- しかしメビウスは天然だぞ?
まあ、もしかしたらヒロトもそうかもしれないという疑念はあるが…。
- 202 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:13:30 ID:MqlS9dbC0
- >>199
だって北斗も南も死んでたんだものw
生き返っただけでもラッキーかと。
このエースの台詞、市川森一らしくえらく旧約聖書の神っぽいんだよな。
「大いなる力」ってあたりが特に。
- 203 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:20:33 ID:8DnBU1PZO
- ゆとり教育のメビウスワロスw 差詰、兄さん達は学生運動世代だから過激なんだよな
- 204 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:25:34 ID:tFIy5yfW0
- 隊員のハムの原材料みたいな人の南無阿弥陀仏は今はまずかったりしないのかな。
- 205 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:27:29 ID:8DnBU1PZO
- メビウスにゼアス出して欲しかったな。天然同士仲良さそうだし。
- 206 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:30:23 ID:6OJKC22I0
- >>189
『東京の沈没』
ウルトラセブン他 登場
- 207 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:30:36 ID:ymEJHMtO0
- 学生運動世代からも微妙に外れ気味のレオ兄さんは
セブン兄さんのおかげであの通り・・・
- 208 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:36:38 ID:sw9SQK3I0
- ヒッポリト星人編で北斗と南、おそらく父からだけど
おめーらじゃ勝てねえって忠告されるんだよな。
- 209 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:39:21 ID:QeAgNEm50
- 今回のエースとレオで「裏切り者のアストラを殺せ!」と仰ったエースは
同一人物なのだろうか・・・
- 210 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:44:07 ID:nIcOWzhw0
- 酔ってたとしか思えん
- 211 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:46:27 ID:8DnBU1PZO
- エースの過激さは随一。人間体の北斗も雑誌記者の女をぶん殴る過激さをもってるからな。夕子がいなくなって歯止め効かなかったが、おっちゃんになって丸くなった。
- 212 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 01:59:16 ID:BGA19dAOO
- ウルトラの干しと地球の一大事だアストラを悪宙人とみなし歯痛言葉だからいいんじゃねぇ
実際いたずら程度で済まされることじゃないし
どの宇宙人よか質の悪いことしたんだし
- 213 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 02:01:40 ID:sw9SQK3I0
- >>209
あのときのAの中の人は若井おさむだから(嘘)
- 214 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 02:58:34 ID:Z55xaBBF0
- ジョージと郷さんって似たような体格してますよね!(背が高い、肩幅が広い、筋肉質)
そして次回ジョージ一人でデスレムに立ち向かうシーン、
このシーンに元祖ワンダバが流れたら、郷さんが怪獣に立ち向かうシーンと重なって泣ける・・
果たして次回はどのBGMが使われるのでしょうか?
ワンダバか?副主題歌(戦う時のBGM)か?
- 215 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 03:02:09 ID:pQVZ9nAa0
- >>198
>ハヤタと同化する前の初代はかなり変な宇宙人だったようだ・・・
確かに融合前は変なウルトラマンだったが、
怪光を放つUFOに乗ってきそうな宇宙人いかにもそれらしい奴だった。
つまり、60年代テイストの真っ当な宇宙人だと言える。
- 216 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 03:32:40 ID:K/srmeCI0
- ところで北斗は今回どこにいたの?なぜ何の脈絡もなくいきなり出てきたの?
夕子との再会も脈絡なかったけど
- 217 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 05:11:24 ID:oejGqNp3O
- >>216
A世代の僕らの心の中だよ
- 218 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 06:14:12 ID:uvKZjp9X0
- >>216
隊員の危機を察知すればすぐにでも駆けつけるのがウルトラマンであろう
- 219 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 06:39:12 ID:eYaUS8CF0
- >>209
ワロタ
- 220 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 06:50:35 ID:vwmUiMjRO
- >>209
今にして思えば、
あの話はアストラよりウルトラ兄弟が偽物だったと言われた方が納得できるな
- 221 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 07:22:07 ID:nucilDoOO
- デスレムへのトドメは
ウルトラハリケーン→スペシウム光線&メビュームシュートがいい
- 222 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 08:10:32 ID:GdxnDd4I0
- >>221
空に影を映し出す幻の技か!
- 223 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 08:39:44 ID:S8E0SLAYO
- 隣のヤツが『ほんまに大事なものは何やろ〜』って
関西弁で歌っている。
なんかむかつくな。
- 224 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 08:55:56 ID:uy3cOkGP0
- 「ゴジラFINAL WARSでの佐原健二氏が演じた学者の役名が
<神宮寺八郎>だったのに今ごろ気づいたが、タケナカの
孫娘が<ジングウジ・アヤ>なのは、この辺のお遊びか?
- 225 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 09:12:37 ID:Gl2rH59x0
- >>170
ウルトラの星の一大事の時に、80兄さんやメビウス達は何してたんだろう?
- 226 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 09:15:17 ID:JJUl7Yvg0
- 行方不明のセブンでも探索してたんじゃないか
- 227 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 09:21:29 ID:MVw/bcjc0
- メビウスはその頃、宇宙警備隊士官学校中等部入学くらいじゃないかにゃ?
80兄さんは教員になるための試験勉強中
- 228 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:26:35 ID:8DnBU1PZO
- おまいら、彼等が何万歳だと思ってるよw 地球の20年など、彼等の2日程じゃないのか。
- 229 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:39:49 ID:DS+yykBz0
- 寝ておきたら、地球が目の前にあって大騒ぎだったというネタがあったような…
ヒカリ辺りは必死になって軌道修正しようとしてたんだろうな…
- 230 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:39:54 ID:Gl2rH59x0
- 自分とこの故郷と、掛替えの無い星が同時に大ピンチなんだから、
呑気に勉強なんかしてる場合じゃない筈なんだが?
- 231 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:41:40 ID:c8Pq5UXt0
- 年齢の話をすると、必ず「時間感覚が寿命と比例する」って主張する奴が出てくるなw
- 232 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:46:59 ID:A62IHfzu0
- 皆でウルトラの星を押してたに決まってるだろ。メビウスたちが頑張ってなかったらもっと早くにウルトラの星は地球に衝突してた。
- 233 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:50:24 ID:c8Pq5UXt0
- >>232
それなんて・・・
♪「Beyond The Time 〜メビウスの宇宙を越えて〜」
メビウースーの輪からー 抜け出ーせーなーくーてー♪
メビウス違いじゃん
- 234 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 10:52:47 ID:4kT0Umh20
- >>232
逆シャアかな・・・
- 235 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:00:10 ID:vRkod2b20
- >>199
少女漫画だけど、川原泉の「バビロンまで何マイル?」て漫画でAのパロディやってた。
幼なじみの高校生男女が子供の頃に助けた小人から渡された指輪でタイムスリップする話。
(その小人はこんなに上から物言ってないがw)
ちなみに小人を助けたとき、2人でウルトラマンごっこしてたり
女の方が帰ってきたウルトラマンの主題歌歌ってたりするw
- 236 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:01:56 ID:8DnBU1PZO
- 昔のウルトラマン達は、みんな偉そうな態度だ!
- 237 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:08:24 ID:4kT0Umh20
- >>236
でも恋愛に関してはみんな奥手
- 238 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:25:09 ID:H6jZleFB0
- >>236
超然としてくれてたので頼もしかったけどな。
偉そうとか態度悪いとかじゃなくて
- 239 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:33:03 ID:LGDgseQB0
- メビウスは生まれつきああなんだろうな
部下や後輩が出来ても敬語で話したり。
威厳が無いって言うか、腰が低いって言うか…
- 240 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:33:16 ID:UAUUCAfs0
- >>238
メビウスはその点、
ちょっと腰が低すぎるのかもな。
- 241 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:35:26 ID:s1XOBFMZ0
- >>239
ヒカリに対してだけはそうでもない気がする。
- 242 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:37:56 ID:8DnBU1PZO
- メビウスが一番謙虚だな。帰還命令で別れの挨拶とか一歩間違えばストーカーだけどさ
- 243 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:38:21 ID:N9lm6A3P0
- >>236
「ヘッヘッヘッヘッヘ……」
- 244 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:40:11 ID:MqlS9dbC0
- サコミズに語りかけるゾフィ、ミライに語りかけるエースのそれぞれのアップ
ウルトラマンの顔がもつ本来の神々しさを感じてちょっとぞくっとした。
擬人化してネタで遊ぶのもいいけれど
ウルトラマンにはやはり人智を超えた何かであって欲しい。
- 245 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:42:04 ID:mfU7GNeI0
- http://www.youtube.com/watch?v=3c_wnYoT2E0
この唄いい (*´∀`)
映像は途中変なのいるけどw
- 246 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:44:04 ID:Kvgk0UY3O
- そりゃ、「いいとも」での腰の低さといったら、もう
- 247 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:46:40 ID:8DnBU1PZO
- 朝起きたら会社の同僚がカレー作って運んできたら、正直、きもい
- 248 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:48:14 ID:c8Pq5UXt0
- 会社に行って友人がオレの仕事をしてたら、たぶん殴る。
- 249 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:49:23 ID:XtYMBp1P0
- 口は退化して開かなくなってるの?
- 250 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:53:05 ID:WnBjj6IS0
- 会社の同僚(同性)がサンドイッチ持って公園に誘ってきたら、縁を切る
- 251 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:54:28 ID:aqJ+1e3h0
- >>249
つ第一話
- 252 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:54:30 ID:311LwIAO0
- >>245
猫見たいなウルトラはなにものですか?
- 253 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:06:39 ID:ii0aEmMR0
- >>252
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3
- 254 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:10:39 ID:ie+RZ3oW0
- >>252
ウルトラニャンですな。
劇場用の短編作品。
一応光の国出身だったはず。
- 255 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:12:04 ID:UAUUCAfs0
- ウルトラニャン
- 256 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:19:29 ID:mAdK61Xv0
- ミライ=メビウスの奇行を見るたび、
本人の天然さよりタロウの教育が
かたよっていたとしか思えない。
- 257 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:21:27 ID:8DnBU1PZO
- ウルトラの父はメビウスの性格を熟知しているのか、変身道具を体内に埋め込むのは流石だと思った。紛失しようがないねw
- 258 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:23:21 ID:CP8E/we7O
- 今年の同時上映。
「ウルトラニャンとコノミちゃん」
(実写とアニメの合成)
- 259 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:27:14 ID:CW2mKW5h0
- >>245
つ ウルトラマンメビウスソングコレクション
歌詞アリのこのバージョンは本編ではまだかかってないよね。
最終回あたりに来るんじゃないかと期待してる。
- 260 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:32:10 ID:mfU7GNeI0
- >>257
盗まれたり落としたり、ひどく目立つのが二人ほどいるしな。
>>259
教えてくれてあーりがとぅ! (´∀`)ノ
- 261 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:38:47 ID:MCWbzjD+0
- >>256
変身するときに手をパーにすることを教え込んでるくらいだもんな
- 262 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:40:20 ID:c8Pq5UXt0
- >>257,260
次男と三男か・・・・
なんとなくゾフィーが劇場版以降、変身できない理由がわかってきた気がする。
- 263 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:42:40 ID:qYxm/Tbe0
- >>260
初代「・・・」
セブン「・・・」
- 264 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:45:32 ID:TCV3fqmoO
- >>256
妄想乙
SSスレに帰ろうな
- 265 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/22(木) 12:47:01 ID:UT2Vkq+P0
- 2006年の玩具年間売上ランキング
【一般玩具ベスト10】
1位: 轟轟合体 DXダイボウケン
2位: 仮面ライダーカブト 変身ベルト DXカブトゼクター
3位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-27
4位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-19
5位: 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ −ENEMY OF JUSTICE−
6位: アドバンスピコ Beena 本体
7位: 轟轟戦隊ボウケンジャー 轟轟合体 DXサイレンビルダー
8位: アンパンマン ブランコパークDX
9位: プリキュアスプラッシュスター エクセレントシリーズ ミックスコミューン
10位: アンパンマン アドバンス三輪車
メビウスが入っていないところを見ると明らかに捏造ですよね!あと視聴率も!
2ちゃんでこれだけ盛り上がっているのに絶対にありえない!捏造!捏造!捏造ー!
(・∀・)シュワッチ
- 266 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:51:55 ID:fdSTwF+M0
- >>256
きっと光の国への帰還命令が急だったので、どうしても光太郎と分離せざるを得ない状況になって、
しかも初マンみたいにハヤタの姿と心をバックアップコピーとるのも忘れてたため、人間の習慣も常識も
トンでしまった状態でテキトーなこと教えてたんじゃないか?
- 267 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:55:42 ID:MIVS0X0w0
- >>256
そうはいっても、タロウ教官の授業が調理実習で
カレー作って食べる。ってのでも困るしなぁ。
- 268 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 12:58:39 ID:fdSTwF+M0
- きっとタロウは「すし太郎」でちらし寿司つくったりしてる
- 269 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:02:44 ID:fdSTwF+M0
- タロウなら戦闘実習で漬物作ったり、モチついたり、バケツで水かけたりはしてるかもしれん。
- 270 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:02:48 ID:c8Pq5UXt0
- 【エレクとロトからのお願い】
今日はネタバレが来る日なので・・・
荒らし的なログにはアンカーをつけないで下さいな。
- 271 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:08:14 ID:MqlS9dbC0
- タロウの杵さばき、最初にもち米を杵先でこねたりして妙に手際がいいんだよ。
どう見てもあれはモチをつき慣れてる。
- 272 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:10:27 ID:WnBjj6IS0
- >>271
一人で着物も着れるしな
光太郎が元々そーゆーのをこなせるタイプだったのかもしれん
- 273 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:22:47 ID:MBMma3fd0
- >>259
つくろう!!ウルトラマンケーキ!!
はどこでかかりま(ry
- 274 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 13:24:12 ID:0t4kTnxE0
- >>271
放映当時は怪獣餅つき大会とか営業が多かったんだよw
- 275 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 14:13:24 ID:ITa2A6uZ0
- >>722
光太郎と合体したまま(光太郎の人格と融合したまま)のタロウだったら、
メビウスが地球で暮らすのに困らないよう、一通りなんでも出来るよう
教えたりしたかもね
- 276 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 14:22:25 ID:WnBjj6IS0
- >>275
というより地球こと教えてないんじゃないか?
先入観を持たせないように、とかそんな理由で。
「一部には汚い心の人間もいる。
しかし、多くの人間は皆美しい心を持っている。
少ない悪人の為に多くの善い人を見捨てるわけにはいかない!」
こういう考え方のタロウが人間のことを教え方をしていたら
今更身勝手な人間見てメビウスが疑問を持つなんて展開はないと思う。
- 277 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 14:40:06 ID:AbpNBxYt0
- ミライがみのもんたの「朝ズバ!」を見たら
ほっとけない!
- 278 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:16:10 ID:9glY+6cYO
- ウルトラマンタロウ役の俳優さんって何て名前ですか?
どうしてメビウスに出演しなかったのかな?もしかして故人ですか?
- 279 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:20:03 ID:5xjHjDiT0
- >>278
東光太郎は篠田三郎。
ウルトラ俳優の中では最も出世した一人。
映画版では自身の舞台の都合で出演してない。
- 280 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:21:33 ID:Xrlne4670
- >>278
篠沢三太郎
出演料で決裂したから
- 281 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:23:58 ID:aqJ+1e3h0
- >>278
篠田三郎、ご存命です。
舞台のスケジュールの都合で出演はかなわなかったといわれています。
- 282 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:42:59 ID:KpjjS1bJ0
- 唯一タロウなんて人間臭い名前付けられてその人間体やってたなんて
恥ずかしいから出演しないんじゃないか
- 283 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:43:30 ID:CP8E/we7O
- サコミズ、タケナカ、アライソが、
思い出話を語り合う場面ってないのかな?
- 284 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:47:49 ID:eq10NRmj0
- 30年以上、どのウルトラ出身者よりも広報活動に熱心だったのに
メビウスに出演しなかっただけで、こんなに叩かれるなんて
篠田さんが気の毒すぎる……
- 285 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:50:09 ID:Xrlne4670
- >>282
ひとくくりに昭和ウルトラと言うには、タロウはちょっと個性的過ぎたからね。
初代からのファンも、ついていけなかった人がチラホラいるようだ。
- 286 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 15:58:47 ID:SveeG+ft0
- >>236
ガイヤかダイナの人は同じ隊員の山田まりあの人とほんとにつきあってたね。
- 287 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:03:01 ID:moFBPMry0
- >>284
みな参加してる記念の祭りに参加しなかったら叩きたくもなる。
好きであればなおさらだ。
- 288 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:05:08 ID:MqlS9dbC0
- 世界やきう大会(名前忘れた)に参加しなかった松井みたいなものか
- 289 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:06:27 ID:CP8E/we7O
- >>287
石田えりと逆に、
光太郎とそっくりの
ロボット作って
出せば良いのに
- 290 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:08:18 ID:ei0lI71QO
- まだ、出ないって、参加してないって決まったわけじゃないぜ
- 291 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:12:22 ID:moFBPMry0
- >>290
出たとしてもモモタロス状態だな、ピッコロさんの声でw
- 292 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:22:35 ID:QeAgNEm50
- >>288WBCだよ
- 293 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:25:47 ID:c8Pq5UXt0
- >>287
与えられても与えられても満足せずに
次から次へと無理な要求をモットーモットーと繰り返す。
そんな輩をモットクレロンと重ねて笑って見てしまうオレ。
- 294 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:33:15 ID:Uv7LlXEo0
- ひとえにメビウスがそれだけファンサービスをしてきたってことだろう
贅沢になりすぎてるのは俺も感じる
- 295 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:34:47 ID:Z7ESK5FY0
- Aか太郎の話でジャックのカラータイマーが
盗まれるってエピソードがあるらしいが
本当なのか?
なんでもカラータイマー盗まれてジャックが
ペチャンコになるらしい・・
誰かしってる?
- 296 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:36:11 ID:RlFjmqzg0
- ドロボンの回でしょ。
っていうかこのスレで聞くことでもなかろう
- 297 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:49:35 ID:Z7ESK5FY0
- >>296
ありがとう。
次回郷さんが出るんで舞い上がってしまった。
しかし本当にあったとは・・
ジャック兄さん・・
- 298 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:49:38 ID:3H7LzGyf0
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < >>265俺のザビーゼクター返してくれよぅ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 返してよぅ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 返して
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
- 299 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 16:58:47 ID:KpjjS1bJ0
- ↓今より君は篠田三郎だ
- 300 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:01:37 ID:uvKZjp9X0
- 大根喰らえ
- 301 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:16:14 ID:Xrlne4670
- メビウスは少年ジャンプとかで漫画連載でもしてくれれば、
視聴率も違ってたんじゃないかという気がするね。
- 302 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:20:47 ID:S4mRGr3y0
- いいよ!おじちゃんは!
大好きなウルトラマン(レオ)が出てきて!
僕の大好きなウルトラマン(マックス)は、まだ出てないよ!
6歳の甥
( ´・ω・)・・・・。なんと答えるのがベスト?
- 303 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:21:27 ID:CJEuK4I00
- おっちゃんは30年近く待ったんだ。
- 304 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:22:41 ID:iAs7qTXi0
- 君が何年もマックスの事を思いつづければ、きっとまた会える。
おじちゃんがそうだったように
- 305 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:25:05 ID:A62IHfzu0
- >>302
ショーに連れて行けば会えるよ
- 306 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:26:33 ID:kjhjEwRXO
- 最終回、ウルトラの戦士が皇帝に倒されて
キレた母が皇帝の基にどなりこんで往復ビンタとオシリペンペンで皇帝を倒したらウルトラシリーズ崩壊かな?
- 307 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:27:10 ID:Uv7LlXEo0
- Gガン方式で最終回、M78星雲のモブの中にひょっこりいたりして
- 308 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:29:13 ID:c8Pq5UXt0
- 激闘の終わった地球を宇宙から眺めるマックスとゼノン。
- 309 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:29:55 ID:A62IHfzu0
- まあそれもアリだな
- 310 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:36:57 ID:lHU9KOqp0
- >>302
いろいろ忙しいんだよマクースは。
とでもいっておけばどうかね。
- 311 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:55:40 ID:+3wjNCon0
- http://www.101fwy.net/tokua/src/1172041079962.jpg
- 312 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 17:57:04 ID:A62IHfzu0
- >>311
それ前も見たな。相も変わらずフォトンクラッシャーのポーズが間違ったままだ
- 313 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:00:50 ID:c6TFr7+U0
- >>311
初見なんだけど、藤宮はそれで正しいの?
- 314 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:02:24 ID:A62IHfzu0
- >>313
正しくないよ。藤宮はクリシスに騙されて間違った力の使い方をしてたんだ
- 315 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:04:49 ID:lOx+Ji050
- あれ、ダニエル議長じゃん〜〜〜>
- 316 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:04:55 ID:bASX5lMc0
- 藤宮の顔が別人じゃね?
- 317 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:07:51 ID:+3wjNCon0
- まいりました。。
- 318 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:15:53 ID:lOx+Ji050
- だから、ダニエル・・・。
- 319 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:19:19 ID:MqlS9dbC0
- 実はダニエルの中の人が藤宮だったとか
- 320 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:27:31 ID:+3wjNCon0
- 神戸の街を救うヒーロー ってMBSでやってた。
復興のシンボルとして一億3500万掛けて 実物大を制作 来年春お目見えだってさ
鉄人28号なんだけど…w
- 321 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:35:48 ID:/32Ecgsi0
- >>320
俺も見ててウルトラマンやと思ったのに。。
- 322 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:48:22 ID:3H7LzGyf0
- 明日までもう待てないぜっ!
- 323 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:48:25 ID:aqJ+1e3h0
- >>245
今やっと見た。いいねぇ。
映画版メビウスのテーマに歌詞つけたみたいだね。
ネオスと21のタッグ滅茶苦茶かっこいい!
ジョーニアスもやたらかっこいいなぁ。そしてウルトラニャンかわいいw
- 324 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 18:58:21 ID:7p1JEwl10
- 裏DVD35枚とビデオ56本、エロ本234冊を
小学校、中学校玄関前に配布したのはpれです
その後、何回か繰り返し学校全体で大問題となり
PTAや教員が見張りをしていました。何回かは見つからずに配布したのですが
ついに現場を見つかってしまい、追っかけられましたが何とか逃げ切りました
その後、似顔絵が生徒達に配布され、逃げる様に街を引っ越しました
- 325 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:00:15 ID:S4mRGr3y0
- マックススレと間違えて、誤爆した(´・ω・`)
皆さん、いろいろありがとう。参考にするよ
- 326 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:30:03 ID:eYaUS8CF0
- 光の国から地球まで何日で移動できるわけ?
つーか、光の速度より速いだろうに
なんで地球ではあんなに動きがすっとろいんだろ
- 327 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:31:08 ID:+3wjNCon0
- >>245
すいません、これはなんていう曲名ですか?
- 328 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:32:23 ID:k3wzDQtK0
- >>311
俺がアップロードしたやつじゃねえか
- 329 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:32:39 ID:RoU8gFhi0
- 取りあえず。メビウスとのLINKでタロウが光の国に帰還する話を書いて欲しいんだけどなぁ。
地球には怪獣が出現してなかったという前提がある意味で崩れそうだけど。
というか。光太郎は、タロウ終了後になにやっていたのか気になる。
ZATに在籍しているとMACになったときに、モロボシダンにあってものすげーえ気まずい思いしそうだし。
タロウ「げ。次の隊長セブン兄さんじゃん。退職届はと・・・・。」
こんなやりとりがあったのかなぁ。それにしても水族館勤務って、光太郎のイメージと合わない。
できれば書いて欲しいなぁ。
あと開き直ってキャストは、ほぼメビウスの防衛チームの皆さんで劇中劇ぽく演じて貰えると面白いかもしれませんが。
- 330 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:40:02 ID:ee36j5bK0
- >>326
ウルトラマン達は宇宙を移動する時は玉のような形態になる
(メビウスは∞の記号がかさなってるような光ってるやつ)
あの玉のような時は宇宙を超光速で飛行できる
- 331 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:42:11 ID:mfU7GNeI0
- >>327
>>259のおかげでHEROES!だとわかりました。
お金貯めてCD買いたくなりましたよ (*´∀`)
- 332 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/22(木) 19:47:53 ID:UT2Vkq+P0
- ガンダムSEED/平均視聴率6.1%/最低4.6%
ガンダムSEED D/平均視聴率5.4%/最低3.9%
ウルトラマンメビウス/平均視聴率3.6%/最低1.5%
ギョギョギョのギョッ!またまたインチキデータを発見しますた!
みなさん騙されないようにしてくだちい!工作員の仕業でつ!
実際はこうでそ…
ウルトラマンメビウス/平均視聴率13.6%/最低15%
(・∀・)(・∀・)ダブルシュワッチ
- 333 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:56:29 ID:lNU7GTff0
- >>332
> ウルトラマンメビウス/平均視聴率13.6%/最低15%
思い切り計算が合わんぞwwwwwww
- 334 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:57:36 ID:MqlS9dbC0
- キチガイは相手にしないように。
- 335 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:16:13 ID:CP8E/we7O
- ホントに、そんなに悪い数字なの?
海外だったら、考えられんな。
週一で、こんな凄い、特撮映像見られるのに。
今の日本の子供は贅沢だな。
- 336 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:16:56 ID:iAs7qTXi0
- 反応してる奴も同類
- 337 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:23:29 ID:c8Pq5UXt0
- 一応、土曜日対策に貼っておくぞ↓
帰ってきたウルトラマン・名称議論スレ 第2回
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1172141447/
- 338 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:49:12 ID:VPBtmwh70
- >>163
本編を製作したプロダクションが、本編のキー局だった局の系列局と作った番組を、本編の続編的な内容で作って、本編の
キー局だった局から配信して、本編の視聴者とその子供たちに見せようと言うのに何でそんなに著作権が大きな面してのさば
ってるんだ?
Aが出るのにAの曲が使えないってあり得ないなぁ。
A本編の視聴者はともかく、メビウスから入った子供たちにはそんな大人の事情は理解できんしする義理もないだろ。
- 339 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/22(木) 20:49:28 ID:UT2Vkq+P0
-
>>335、ね!ね!ね!信じられないでしょ?
脚本、演出、特撮すべてにおいて特撮史上最高の神作品が
たったこれっぽちの売上げと視聴率なんて!?
これはぜっっっっったいに捏造です!
(・∀・)シュワッチ
↑元に戻しましたw
- 340 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:54:06 ID:aZHYcwjJ0
- >>338
しらんがな
- 341 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:57:39 ID:mfU7GNeI0
- 今ならもれなく6兄弟のサイン入り。
http://www.youtube.com/watch?v=a6JOb292J0M
これも唄はメビウスソンコレのようで。
映像のほうはタイトルやサイン入りだから円谷編集の公式なのかも。
ジャック、ロゴあったのか。。。
- 342 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:04:30 ID:aqJ+1e3h0
- >>341
俺もさっき見たよ。
ジャックのロゴがあるのも知らなかったけどゾフィー兄さんのサインも初めて知りました。
- 343 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:07:46 ID:pXJyKiuv0
- >>338
そりゃ貴方、
「自分の歌の著作権料を請求される」って有名な話がありますし……
あれネタでなく本当の話です。
本来の仕事忘れても人間のために頑張ったセブン兄さんが尊敬されているのと違い、
あれに比べたらヤプールですらお人好しのとっつぁんだぜ orz
- 344 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:23:54 ID:+3wjNCon0
- それだけ、しっかり管理してくれてんだよ。
- 345 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:28:16 ID:CPJAhnZp0
- 恐怖のジャスラック星人に勝てるものはいないのだ
- 346 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:30:21 ID:QeAgNEm50
- ウルトラマンナイスの人間体って村西とおるなのかな?
- 347 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:30:38 ID:ENk9Tqq+0
- >>343
著作権料でなく著作物使用料でないかい?
で、その払った自分の著作物の使用料のから自分へのリターンが0だった
というのも真実。
あまりの理不尽さに、払った金がどういう処理されているのか問い合わせても
「さあ?」と言われたと言うキチガイじみた話も本当らしい。
- 348 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:30:46 ID:c8Pq5UXt0
- >>334
お前・・・いいやつだな。
- 349 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:01:53 ID:nu0ULpLt0
- おれ、総合系の格闘技やってるんですけど、昔からウルトラマンや仮面ライダー
好きでさ、この前のA観てからまた影響されちまって・・・。
スパーリングでさ、やっぱやりたくなるわけですよ。
投げる時に「ドアァァァァ!!」
蹴るとは「デェェイ!!」
ま、変な目で見られてしまうわけです。
- 350 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:08:11 ID:JJUl7Yvg0
- そういや映画のメビウスは背筋力がすごいよな
- 351 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:11:19 ID:NTonf/050
- >>348本当・・・アメリカにもいいやついるよな・・・・ってどこのジョニーだよwwww
- 352 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:15:14 ID:OODB+T5E0
- ヘッヘッヘッヘッヘ (ry
- 353 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:17:03 ID:mfU7GNeI0
- >>349
そこでとどめにギロチン技ですよ。
明日のAは君だ!
- 354 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:19:19 ID:A62IHfzu0
- >>353
エースチョップ霞斬りか。直後に相手は血を吐くことになるな
- 355 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:20:47 ID:4SW/T6W70
- >>354
その前に目玉ポーンってアリっすか?w
- 356 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:25:55 ID:aqJ+1e3h0
- >>353-355
なんでもいいけどお前ら殺人はするなよw
- 357 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/22(木) 22:31:58 ID:UT2Vkq+P0
-
>>356、毎週メビウスを見て感動の涙を流す少年のような心の人達だぞカス!
殺人なんかするわけないだろボケ!お前はウルトラが足らないようだアホ!
エースも言ってただろ「優しちを忘れないでほちい…」
それといちいちあげるなデブ!
(・∀・)シュワッチ
- 358 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:36:24 ID:nu0ULpLt0
- 「裏切り者のアストラを殺せ!!」
と叫んだのもエースですけど。
- 359 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:37:41 ID:3K9e3YZ4O
- >>357
おまえも、ウルトラマン見るな。
- 360 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:39:00 ID:T29nfXgr0
- >>359
スルー検定中
- 361 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:40:38 ID:/32Ecgsi0
- こいつは、、カオモジミライなのか?
- 362 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:44:02 ID:XaxRFgHo0
- >>359
専用ブラウザというものを入れるといいよ。気分すっきり。
Janeお勧め。
- 363 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:45:28 ID:JJUl7Yvg0
- とにかく威勢が良すぎるのがAではないか
「いいぞメビウス!」
- 364 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:51:07 ID:aZHYcwjJ0
- いや威勢がよくて猪突猛進なのは北斗
エースは堂々として落ちついてる
エース最終話以降、だんだん北斗とエースの境界線がぼやけてきたがな
- 365 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/22(木) 22:51:14 ID:UT2Vkq+P0
-
>>356、すまん言い過ぎた。
君もメビウスファンになって俺達と一緒に毎週土曜日、正座で視聴、
爽やかな涙を流した後はここで共に語り合おうじゃないか!
いつでも来いよwelcome!
(・∀・)シュワッチ
- 366 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:52:50 ID:ZTnCsYbO0
- 「優しさを忘れないでくれ!!!」
でもアストラだけはぬっ殺す!
- 367 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:53:54 ID:A62IHfzu0
- 優しく殺す
- 368 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:55:44 ID:MqlS9dbC0
- からだに優しいバーチカルギロチンでそっと真っ二つ
- 369 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:59:32 ID:BKBeBlRV0
- RPGツクールで1発ネタ作ってみた
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader113430.zip.html
ダウンロードキーはmebiで
そのままで動くと思うけど、もしダメだったら
下からRTP落として入れれば動く筈…
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/rtp_download.html
- 370 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:59:33 ID:nu0ULpLt0
- メビウスもスイッチ入っちゃうと、結構キレキャラだよw
- 371 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:02:14 ID:nu0ULpLt0
- http://www.youtube.com/watch?v=_CisXlnWagU&NR
3人掛りでレオに光線ぶっ放して置いて、「レオ、しっかりしろ!!」
って、メビウスのお兄さん達は、やっぱおかしいねw
- 372 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:02:28 ID:A62IHfzu0
- でも超獣にはグロく死んでもらう
- 373 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:03:10 ID:1cB/srJn0
- エースキレすぎだ!w
- 374 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:04:29 ID:AWsbqces0
- >>364
漫画とかでエースがアホキャラになっているのは北斗のせいなんだろうなあ。
第1話で偉そうに喋っているのが素のエースなんだろう。
ちなみに素のタロウの性格は、テンペラー星人の時に表に現れていると思っている。
- 375 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:07:09 ID:oejGqNp3O
- >>374
ウル忍ではなぜか貧乏忍だったな
- 376 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:08:09 ID:1cB/srJn0
- >>374,>>375
それを聞いて、エース=忍たまのきり丸をイメージしてしまった。
どうしてくれるんだ。
- 377 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:13:53 ID:XaxRFgHo0
- >>376
え、微妙かなぁ。
- 378 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:18:39 ID:oejGqNp3O
- お金にガメツいわけじゃないがやたら貧乏症だった気がする
焼き鳥の棒を舐め回したり……
でもあの漫画好きだったなぁ
- 379 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:19:40 ID:nfxGGH+00
- 確かダイナでも出てきたよねあの漫画
- 380 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:20:36 ID:A62IHfzu0
- コスモスはアレな性格だった希ガス
- 381 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:21:40 ID:nfxGGH+00
- しまった、「ダイナでも」じゃねえ!「ダイナに」だorz
- 382 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:22:06 ID:oejGqNp3O
- ウル忍ってまだ連載してるの?
してるならメビウスも登場中…?
- 383 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:23:03 ID:aZHYcwjJ0
- >>382
メビウス登場前に2度目の最終回を迎えました
- 384 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:26:34 ID:AWsbqces0
- お、ウル忍話になってるw
今も連載が続いていてメビウスが出たとしたら、どんなキャラになってたかなあ。
やっぱり一片の悪意無しにとんでもない事をやったりする天然くんだろうか。
タロウの弟分に……って、これはティガのポジションか。
- 385 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:27:34 ID:nu0ULpLt0
- 平成ウルトラマンに何か物足りなさがあると感じていたのは
野性味だったんだ。
過去のウルトラマンには、荒々しさがあった。
- 386 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:45:16 ID:SsTt2ElU0
- >>369
やはり皇帝はこいつかw
- 387 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:47:56 ID:+MjF5N7Y0
- ミライもユーコンで川下りして来えば、少しは荒々しくなるかな
特に蚊の飛び交う森の中で簡易シャワーを使ってシャンプーしてみるのが良い。
- 388 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:48:30 ID:mu0GHm+PO
- 同じチャンネルの高視聴率の(華麗なる一族)や(花より男子)より面白い。
ウルトラマンメビウス頑張って。
シャンプー甥使ってます。
- 389 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:49:03 ID:XaxRFgHo0
- >>385
ミライにゃ無理だろー、と思って一通り想像したら、一回りして新鮮だった。
次で復活して貰おうやw
- 390 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:56:20 ID:nu0ULpLt0
- 今気づいたけど、荒々しい役はリュウさんが受け持ってましたね。
- 391 :名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 23:59:37 ID:yvu+16tO0
- 大目にみてレオのときの特訓ぐらいだしな
- 392 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:00:46 ID:5Z6jucBf0
- >>385
ヘッヘッヘッヘッヘッ 心配す(ry
ようするにこれ↑が足りなかったと
- 393 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:02:11 ID:Hu329EGh0
- 平成はダイゴ以降、熱血というよりもほんわか系の主人公が多いね。
例外はアスカぐらいか・・・
で、ガイアの梶尾リーダーみたいに本来変身しそうな熱血キャラが脇に廻ると。
- 394 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:05:51 ID:z9FJfnOD0
- >>391
その特訓も仲間が思い切り見守ったり励ましたり
差し入れしたりしてるしなw
- 395 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:06:19 ID:THbz42Bk0
- リュウとミライって、キャプテン翼における日向小次郎とタケシの関係みたい。
- 396 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:08:13 ID:o/jek0Vq0
- >>394
レオが隅っこで泣いてるんじゃないかと思って切なかった(´・ω・`)
- 397 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:10:40 ID:bq+xAbym0
- 東光太郎の篠田さんを出して欲しい所だが、もとZAT隊員のキャラを出して欲しい。
とくに北島隊員役だった津村鷹志さんと西田隊員役だった三ツ木清隆さん
- 398 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:10:55 ID:Jnh1Aeju0
- >>396
木の陰に隠れて見守ってたよ。
- 399 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:10:57 ID:BCNKR0yg0
- 変身後は割りと野性味あると思う
- 400 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:12:29 ID:Jnh1Aeju0
- こんなのみつけた。
http://www.youtube.com/watch?v=1YA_qE_s5ck&mode=related&search=
セブンのアイスラッガーって、いや、かっこいいな。
メビウスの場合、剣だから動きが予測つく。
あと、Aは切断技が多すぎw
- 401 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:20:12 ID:5O5EEpSEO
- >>392
その不気味な長男を目にする度
ああ、メビウスの師匠がタロウで良かったと再確認。
- 402 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:23:02 ID:5Z6jucBf0
- >>401
マン「……私は次男なんだが…」
- 403 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:23:25 ID:GMC6WsmR0
- >>401
それは次男の台詞では?
長男は不気味というよりむしろ頭を燃やすあいつ
- 404 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:23:40 ID:9w5Y2HGc0
- >>401
だが教える技は選べと思う
ウルトラダイナマイトなんて教えるんじゃない
- 405 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:24:01 ID:Jnh1Aeju0
- サコミズ隊長が敬愛してやまないゾフィーの姿。
http://www.youtube.com/watch?v=3lxlzlBvH3k&mode=related&search=
タロウのウルトラダイナマイトのヒントになった技も入ってます。
- 406 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:24:01 ID:I1bEbl8m0
- セブンが師匠だとウルトラジープに轢かれてそうだし
Aだとメビュームブレードが斬鉄剣になってそうだし
でもタロウだからちょっと浮世離れしたやつになっちまったのかな
- 407 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:24:38 ID:QSeRY4sj0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E4%B8%80#.E3.82.A6.E3.83.AB.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.81.AE.E5.A3.B0
泣ける
- 408 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:25:26 ID:CoA/P2Fx0
- >>400
切断技って、やたらと首と腕を切り飛ばすのな。
後、多いのは正中線上を真っ二つか。
……袈裟切りとかは少数派なのか?
それにしても、エースの奴で内臓っぽいのが出るのはグロすぎだろw
- 409 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:27:09 ID:Jnh1Aeju0
- >>408
正直、エースだけにドSだと思うお。
- 410 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:27:14 ID:fighzTc10
- レオ「ふん。残念だったな。あいつは確かに強いが、師匠にはまるでむいてない。人に対する厳しさが全く無い」
- 411 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:29:27 ID:Hu329EGh0
- 正直、子供のころ「超獣対怪獣対宇宙人」見てドン引きしましたわ。
皮はぐわパンチで穴あけるわ真っ二つで内臓落ちるわ・・・
それ以降あまりエースは見なくなってしまった。
同じような思いをした当時の子供はどれくらいいたんだろう
- 412 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:32:18 ID:1ESoynpV0
- >>410
ひでぇ目に合いまくったヒトの言葉だけに説得力あるな
- 413 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:34:35 ID:o/jek0Vq0
- >>412
でもタロウも結構鬼教官ぽくなかった?
メビウスと対峙してるとかなり高圧的できっついの。
(離れてるとなんか微妙に甘いんだけどさ。)
- 414 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:40:09 ID:1ESoynpV0
- 「命令だ!」
「私を見くびるな!」
でも、ジャッキー・チェンなので優しく感じますw
- 415 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:43:27 ID:w9QiJ3vo0
- >>414
ジャッキーの見た目で再生されると説得力ねえなw
- 416 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:58:02 ID:v5dU6eiS0
- ピッコロ→悟飯→トランクス
メフィラス→タロウ→メビウス
いやなんとなく
- 417 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:10:48 ID:FsQeYLZp0
- これはいい激伝
- 418 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:15:56 ID:w9QiJ3vo0
- そうだ! 激伝をもう一度アニメ化するんだ!
- 419 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:16:03 ID:lFfpgfz70
- >>320
もしかしたら、松竹から映画第二弾の制作のゴーサインが出てるのかも。
公開時期は発表に間に合わないだろうし、クルーGUYSのメンバーが揃って出るかはあやしいけど。
- 420 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:37:24 ID:CXLrUjJpO
- 篠田三郎さんが出ないのはなぜなんでしょうか?
映画の時はスケジュールが合わないってことでしたが、あの人 そんなに売れてる?
- 421 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:40:15 ID:XaN4iDpA0
- >>420
篠田氏の気持ちになって考えてみればわかるんじゃないかい?
モットクレロンくん。
- 422 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:50:02 ID:Hu329EGh0
- モットーモットー
- 423 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:50:30 ID:MJf4ht6B0
- >>397
三ツ木さんはどうしても光速エスパーを思い出してしまう。
そういうのがいやだから、特撮出身を黒歴史にしてしまう役者が多いのかな。
- 424 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:53:10 ID:CXLrUjJpO
- >421
う〜ん わからない。
タロウは別格だ!
メビウスになんて出るか!って事かな?
それとも髪がヤバイ?
- 425 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 02:16:54 ID:r4u2kvGd0
- 三ツ木さんは黒歴史にはしてないだろうけれどね。
まあ役者さんは、その点のジレンマがつきまとうんでしょうね。
森次さんだってそうだったと聞くし、
アメリカでもスポックのレナードニモイさんもそうだったし、
こういうのは洋の東西を問わない深い命題なのかも。
篠田さんも早く東光太郎を超えたいと言ってますもんね。
でもタロウは愛しているでしょう。
でなかったら、あさかまゆみさんとカラオケでタロウの歌を歌わないだろうし。
たとえメビウスにでなくても、
東光太郎を演じてくれてアリガトウですよ、私は。
- 426 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 02:51:04 ID:yup7x63k0
- 昔は特撮ものは「ジャリ番」とかってモロ嘲笑されて差別されてたんでしょ?
本当かどうかは知らないけど、「宇宙刑事シャリバン」のネーミングは、それを逆手にとった
腹いせとか聞いた事がある。
今はそういう特撮で育った世代が制作スタッフの中核にいたりして、少しは払拭されてきてる
のかもしれないけど、そのまた大昔には「映画」こそ一番で、映画俳優がテレビドラマなんかで仕事するのは恥ずかしいこと
みたいな、テレビをはるか格下に見る風潮があったようだから、その流れと似たようなものなのかも。
- 427 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 03:33:28 ID:A5+G3aZl0
- >>420
地方で舞台稽古やってたようだから、主役が抜けるわけにはいかんだろう。
ショパンも星光子さんも出てもらえるかどうかはかなり微妙だったらしい。
だから出演シーンがまるまる無くっても誤魔化せるような作りになってる。
- 428 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 05:06:38 ID:/v0MlCNrO
- >>383
マジでか…
- 429 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 05:12:22 ID:H339r3eZO
- まぁAも三万年も生きてりゃ何百どころか、
何万回と裏切られてるだろうから、優しさを失っても仕方ないよな。
というかあの言葉を正確に訳したら「三回裏切られたら、そいつとは縁を切れ」
みたいな意味だったり
- 430 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 06:25:07 ID:wt6ZasZP0
- >>426
その差別されてきた特撮ファンからもタロウは長い間蔑まれてきた訳だ。
篠田さんに嫌な思い出が染み付いて離れないんだとしても不思議じゃ
ないよ。タロウなんて誰も求めているはずがないと思い込んでるのかも
しれない。
実際タロウファンが世間に認知されたのっていつだろうな。俺はこないだの
29話でようやくって気分だったんだけど。タロウファンって実はこんなに
いたのかと。
そしてこの空前のタロウフィーバーもおそらく篠田さんは知らない。篠田さん
にしてみれば当時散々貶したくせに今更祭りだから出るべきなんて虫の
いい事言うなって気持ちじゃないかね。
- 431 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 06:27:31 ID:BCNKR0yg0
- 他人の気持ちを、よくそこまで勝手に決め付けられるな…
- 432 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 07:17:00 ID:wlPxWpp3O
- 他に話題ないのでしょうか?
何十年も前からループする話題ばかりで、いい加減飽きました。
- 433 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 07:17:38 ID:I1bEbl8m0
- それがヤプールです!
- 434 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 07:26:26 ID:5+pv1i3J0
- http://www.youtube.com/watch?v=S3MRqizRSs8
- 435 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 08:18:58 ID:5HXTY4mo0
- >>427
言い換えれば、
篠田は交渉の余地もさえなかったわけだよな。
ショパンや星光子が出そう出ない回があった可能性みたいに。
東光太郎が出そうで出なかった回、付け足せるようになってるけど出なかった回
ってのがないわけだから。。
- 436 :sage:2007/02/23(金) 08:48:38 ID:eq0lE9Nz0
- >435
ちと早い段階だと自分でも思うが…
つ『総監の伝言』
- 437 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 09:44:54 ID:9eHI5SZJ0
-
そうだったのか!篠田には失望した!
ウルトラシリーズをなんだと思ってやがる!
こいつが出てるドラマは今後二度と見ないぞ!
こいつが出てるCMの商品は絶対に買わないぞ!
篠田の野郎〜!
(・∀・)シュワッチ
- 438 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 09:48:44 ID:sJ0TZeA70
- >>431
純度100%の脳内妄想を相手にしないでねw
- 439 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 09:51:45 ID:limID3YX0
- 順番としては
Q→マン→セブン→→帰マン→A→太郎→レオだったかな?
子供だったので記憶があいまいだ
今見るとMATは男臭いが豪華メンバーだな
- 440 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 09:58:59 ID:YRf/5qIb0
- あと昔ヒーロー登場でいうなら、せっかくミサキ女史がいるのだから、
実は彼女は地底にあるアバン大陸人の末裔で、
彼女の行方不明になった父大介が、かつて地球を守るために戦った英雄だった、
なんてシチュエーションやってくれないかな?
そう、メビウスピンチ! の時、岬大介がこつ然と現れてファイヤースティックを抜き、
見慣れない赤い巨人、ファイヤーマンが彼を救うのです!
あとマリナが祖父の風間一平から貰ったバイクが、
こつ然と現れた立花ナオキのコマンドでジャンボーグに変形したり、
コノミの祖父が御手洗博士で、鏡京太郎とつながったりすると尚グッド!
- 441 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:05:31 ID:r5L+1wmsO
- >>441
イカルガさんの親戚がアステカの星を持ち、テッペイの親戚は猿の国から帰ってきた人
そんでリュウは人間大砲で吹っ飛ばされて、やっぱり「ミライぃ〜!」と叫ぶ
- 442 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:10:34 ID:iJkG+YBx0
- >>434
このナレーター、ヤプール?
- 443 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:11:37 ID:2rQcq/OH0
- ↑
自己レス乙
- 444 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:17:03 ID:0oIDV5Oi0
- >>388
何でオタクってほかのものを引き合いに出すのが好きなんだろうな
- 445 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:34:36 ID:oByUsy220
- いまさっき楽天からメビウスDVD8巻が届いた。
メビウスファイルのエピソードガイド、
29話のインペライザー戦で登場するのはタロウでなくてゾフィーの予定だったって書いてある。
- 446 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:49:41 ID:qOv+m+7b0
- スレ違いですが、語らせて下さい。
メビウス主演の人は好青年で好感が持てて、
作品自体も良いから恵まれていると思います。
・・・逆に、リュケンドーの主演の人は、
これもメビウス主演の人と同じで好青年なのだが、
作品自体が悪く、演出も悪い為に、
可哀想であると思いました。
・・・でもまあ、リュウケンドーは全52話で
メビウスは50話だから、話数の上ではリュウケンドー
の方が上なのが救いです。
- 447 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:55:09 ID:PJVd9bc20
- >>434
Aの紹介がひどくてカワイソス
- 448 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 11:12:55 ID:gSK+aHZ40
- >>446
訳わからん
- 449 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 11:30:01 ID:LAszr2BSO
- 岬ってロボットじゃないんだ?
- 450 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 11:40:32 ID:iJkG+YBx0
- >>443
お前馬鹿だろ
- 451 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 11:51:44 ID:e5H3RnStO
- >446
マジレスしてやるよ
リュウケンドーには佐藤寛子だけだがメビウスには平田と女博士の二人出てるから好みの女の数が多いメビウスの勝ち
- 452 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:01:37 ID:qOv+m+7b0
- リュウケンドーは全52話、
メビウスは全50話。
だからリュウケンドーの勝ち。
全52話と言う事は、それだけ人気が
あった証拠だお。
ちなみに、リュウケンドーには、寛子、空美、曜子の
3人が出ていたからリュウケンドーの勝ちだお。
- 453 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:03:46 ID:tFJPHfoi0
- >>445
それは篠田氏の出演の可能性が無くなったための変更と取れてしまうなあ・・・
まあショパン氏や星さんもいろいろ大変だったようだし、諦めずに期待する
- 454 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:04:56 ID:YewAHm2rO
- わけがわからん争いだ
- 455 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:06:14 ID:Hu329EGh0
- 地底人と最低人の争いを目の当たりにする思いだ
- 456 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:09:17 ID:qOv+m+7b0
- 地底人=リュウケンドー>最低人=ミツルギ
- 457 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:14:37 ID:YewAHm2rO
- どうでもいいよ
- 458 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:15:37 ID:r5L+1wmsO
- 勝ち負けとかバカじゃねーの
- 459 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:17:01 ID:e5H3RnStO
- 不毛な争いをしてしまってスマン
篠田氏がもしも出てくれたら、カールを食べててカエルかカールおじさんが入ってて「ラッキー」と思うようにしてる。
現状でも、お祭りに行って晴れで花火も特等席で見れて屋台で美味しいのを沢山食べてるって感じなんだから、これ以上望んだら罰当たりだよ
- 460 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 12:59:53 ID:z9lqyGWvO
- リュウケンドー一回見たがあまりの馬鹿さに驚いたよ(゜o゜)\(-_-)
- 461 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:06:09 ID:/h7gvdc/0
- 近所のスーパーで毒蝮三太夫氏発見
ラジオの公開収録に来ているらしい
アラシ隊員、メビウスに出演きぼんぬ
- 462 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:10:10 ID:XaN4iDpA0
- くそババアがいないから出ないよ。毒蝮さん。
- 463 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:10:34 ID:z9lqyGWvO
- アラシが総館はいやだな。東希望。
- 464 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:12:09 ID:5Z6jucBf0
- >>460
俺も。なんだこのギャグ話は?って感じだった。
>>459
気にすんな。そもそも446がスレ違いな話題持ちこんだのが悪い
- 465 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:19:56 ID:r0BldkyBO
- 東が総監なわけねーだろ。最初からメビウス観なおしやがれ。宜しくお願いします。
- 466 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:25:39 ID:vUBbaBxk0
- >>462
テッペイの母
- 467 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:35:49 ID:P1IvtWym0
- 別に篠田氏はvsゴジラにだって出てるしな。
偏見があるくらいならタロウ前からすでに結構映画とかで主役やったりしてたし
最初からやってないでしょ。
まあ、東光太郎はいつまでも若いイメージで歳をとった姿を見せるべきではない
という考え方もあると思うので、出てもらえなかったとしても文句はいわない。
それ以前にスケジュール的に難しそうだしなあ。ショパンのときもスケジュール次第で
同窓会シーンが夜になる予定すらあったようだし。
- 468 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:40:57 ID:cvn1r8lLO
- 前回はマリナの聴覚が凄く役に立って、明日は唯一の生き残りはジョージ。
これってほんの少しだけど、キャラ個人話が入ってる?
来週はテッペイかコノミが活躍する話が来るのかな…
- 469 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:50:12 ID:IIMqB6l/0
- >>467
セブン。。。ミクラス。。。。あとは解るな?
- 470 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 13:52:30 ID:9eHI5SZJ0
-
篠田の野郎〜!
(・∀・)シュワッチ
- 471 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:53:42 ID:/YIn0nI6O
- いろんな情報が飛び交ってるみたいだよね!脳内変換でもしようかw…
でもこのスタッフとんでもないことやらかすからなあ…
それよりも最終回まで皇帝対ウルトラマンより人間対ウルトラマンのほうが気になるようになってきたよ。
ヒルカワの野郎もなぁw
- 472 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 13:55:13 ID:vo7hwEaH0
- >>468
そんな、当たり前のことを聞くな。
ヒント;4話で伏線が敷かれてるw。
- 473 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 14:01:14 ID:5Z6jucBf0
- >>472
あれも伏線だったのか!?
隊長のビートルといいそれといい、スタッフ只者じゃねえw
- 474 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 14:27:29 ID:r0BldkyBO
- メビウスの着メロはどこで落とせるか教えやがれ。宜しくお願いします。
- 475 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 14:42:39 ID:YRmKbsjF0
- 知ってるがお前の態度が気に入らない
- 476 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 15:14:30 ID:9eHI5SZJ0
-
>>474、おまえみたいなクチノキキカタも知らないカスには教えるもんか!
(・∀・)シュワッチ
- 477 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:18:30 ID:1Pxx0zV70
- ∧_∧
(´・ω・`) ぼくが切腹して詫びるから>>474を許して…
/ y/ ヽ
━(m)二フ ⊂[_ノ
(ノノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 478 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:28:13 ID:r0BldkyBO
- なんだと?なめんな。不愉快にさせてご免なさい。
- 479 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:32:31 ID:5Z6jucBf0
- なんだか今日は荒れる事が多いな
- 480 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:33:06 ID:n4LgDYsT0
- 専ブラ使っている人はNGネームに◆xPfVh1eH2M突っ込めばおk。
- 481 :ウルトラマン青森:2007/02/23(金) 15:34:57 ID:KomQ/JQUO
- ようやぐごっちでレオでるや!ちなみに回想シーンで昔の映像とか出るべか?教えてください!
- 482 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:36:42 ID:B8tnAnOO0
- >>480
メビスレは専ブラ率が低いんじゃよ(ソースはないが、なんとなく)
>>479
金曜日はいつも こんな感じよ。
土:祭り 日:余韻 月:妄想 火:篠田叩き 水:ネタ 木:ネタ 金:殺伐 土:祭り
- 483 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:45:24 ID:bUJJQtVf0
- 漸くデスレム登場か…しかしむしろグローザムさんの登場に期待してしまう俺が居る
- 484 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:48:55 ID:r0BldkyBO
- >481 見所はレオがメビウスをボッコボコにするところと、ミライが焼き芋頬張るシーンかな
- 485 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:57:18 ID:g8X7WP6cO
- キッズ向けDVD「最強!ウルトラ兄弟」を衝動買いしたら、まだ本編は発売してないレオや80の客演映像はあるし、復活怪獣を新旧映像で比較してたりと、なかなかの見応え…キッズ用、侮り難し。
- 486 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:58:41 ID:sDiewT9c0
- >>482
なんか麻薬患者が、クスリが切れて禁断症状で暴れだすまでみたいな一週間w
- 487 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:02:27 ID:IIMqB6l/0
- じゃあ麻薬の供給が絶たれたら俺たちは・・・・
- 488 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:03:21 ID:5Z6jucBf0
- >>481
昔の映像は変身シーンしか出ねぇですよ。
>>482
基本土日しか見ないんで知らんかった。
専ブラは俺も使ってた事あるけど結局やめちゃった。
- 489 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:04:38 ID:kPkaFDEY0
- >>487
つ 再放送
- 490 :ウルトラマン青森:2007/02/23(金) 16:04:54 ID:KomQ/JQUO
- 変身シーンはどうだべが?
- 491 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:05:23 ID:sDiewT9c0
- 禁断症状に苦しんだ末、真人間に戻れる・・・わけないなw
- 492 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 16:10:10 ID:9eHI5SZJ0
-
>>478、二度とくんな!シュ…デブめ!
(・∀・)シュワッチ
- 493 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:11:24 ID:/00hXhgA0
- >>452
メビウスには、ミサキさん、コノミ、マリナ、リュウさんと4人もヒロインがいるよ
- 494 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:12:27 ID:5+pv1i3J0
- 俺の中では
光太郎>ダン>>郷>ハヤタ>>星二
- 495 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:16:28 ID:5Z6jucBf0
- >>490
それは自分の目で確かめたほうがいい。
期恃は裏切らんと思う。
>>493
なんか変だぞw
- 496 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:21:39 ID:dQWVLCKp0
- >>481
ミライが1人で特訓しているのを見てつぶやくセリフが熱い。
あと、ゲン兄さんの昔と変わらぬ雄叫びも聞き逃すなヨ。
- 497 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:32:35 ID:r0BldkyBO
- リュウさんは実質、メインヒロインだね
- 498 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:36:49 ID:lV5sCild0
- リュウさんはヒロインの他にも、同僚・仲間、成長する少年も組み込まれてると思う
17話とか観てるとな
- 499 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:38:40 ID:kPkaFDEY0
- そういえばリュウさんの過去は語られないままだったなぁ
- 500 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:43:02 ID:mXwNSLDr0
- 考えてみればリュウのプロフィールって唯一の旧GUYSクルーの生き残りという
ことしかわかっていないんだよな。
なぜGUYSに入隊したのか、ウルトラマンに疑問をもっていたのかわからずじまい
だったね。
自衛隊出身ということは…ないか。
- 501 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:44:43 ID:r0BldkyBO
- リュウさんは松方弘樹の息子だったな。
- 502 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:49:34 ID:lV5sCild0
- ミライ=ウルトラマンとリュウ=地球人の信頼関係を強調するために
リュウさんの過去やプライベートエピソードを、あえて出さなかった感もある
やってると焦点がぼける恐れ+時間がない
自分はこんな感じで観てるけど
- 503 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:50:47 ID:YRmKbsjF0
- リュウさんの家族話とかやってればな
親父がお偉いさんとか
- 504 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:56:48 ID:mXwNSLDr0
- リュウが歴代の防衛隊の隊員の親戚という設定なら面白そうだったのに。
叔父の仕事を誇らしく思っているがゆえにウルトラマンの存在意義に疑問を抱いているとか
地球は人間の力で守るという信条が生まれたとか、そんな過去があれば地球人とウルトラマン
の信頼関係のドラマをもっと強調できたかもしれない。
- 505 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:57:02 ID:e5H3RnStO
- >481の青森さんの気持ち分かる
俺の地域は、約2ヶ月遅れで、先週『父の背中』だったからなぁ。
- 506 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:00:58 ID:e5H3RnStO
- リュウに関してはセリザワとの強い師弟関係で充分じゃないか?
ウルトラ五つの誓いを大事にしてるし
- 507 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 17:05:59 ID:9eHI5SZJ0
-
みんな、なんかよそよそしいなぁw
なにかに触れないようにしてるみたいだぞw
気のせいかなぁ?
(・∀・)シュワッチ
- 508 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:08:15 ID:B8tnAnOO0
- あぼーんが多いなw
どっちのあぼーんだろ?
- 509 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:16:41 ID:5Z6jucBf0
- >>505
じゃあ来月は80か。ハンカチかティッシュ忘れるなよ。
俺は油断しててぐちゃぐちゃになってしまったw
- 510 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:18:37 ID:pLGu5BcXO
- ココリコ田中「撮影中にも“怪奇大作戦”ありました」
1968年(昭和43)から翌年にかけてTBS系で放送された、円谷プロ制作の人気ドラマ「怪奇大作戦」
をNHKがリメークし「怪奇大作戦セカンドファイル」として、BSハイビジョンで4月2、9、16日(後10・0)
に放送される。
東京都渋谷区の同局で主演の西島秀俊、ココリコの田中直樹、美波、青山草太らが会見=写真。
田中は撮影中に起こった音声トラブルのエピソードを披露し、「撮り直しが何度かあり(まさに)怪奇でした」
と笑わせた。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007022306.html
- 511 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:32:39 ID:0DIGDSQe0
- メビウスが終わっても何週かは円谷特撮見れるんだな
- 512 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:38:51 ID:Qt4TxU/9O
- >>497-498
きもい
- 513 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:40:15 ID:uX5rUOaD0
- >>481
いいなぁ。
俺、その回見逃したんだよ・・・・
- 514 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 17:44:13 ID:lV5sCild0
- >>512
ヒロインは冗談にしても、リュウというキャラにいろいろやらせてるなと思ったって事
- 515 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:05:19 ID:r0BldkyBO
- リュウさんはミライと公園でデートしながらサンドイッチ食べてるしな
- 516 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 18:24:13 ID:9eHI5SZJ0
-
いよいよ明日、郷さんに会える!
みんなハンカチの用意したか?
(・∀・)シュワッチ
- 517 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:32:03 ID:4WG1llxp0
- >>510
カイト痩せたなぁ
- 518 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:37:22 ID:e5H3RnStO
- >509
やはりハンカチorティッシュは必要か
真剣に見出したのが、円盤怪獣からで、昨日、DVDを8巻まで一応のフォロー、リアルに放送入る友人にAの回からビデオ撮りたのんだからワクワク
- 519 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:40:17 ID:MwA2zrfW0
- >>506
ウルトラ5つの誓いを信奉しているわりに、実際のウルトラ戦士に対する敬意は全く感じられない。
タロウやレオには暴言吐くし、メビにははじめっから居丈高で、いまや子分扱いだし。
結局、奴にとってのウルトラ5つの誓いって何やねん。全然、ウルトラをリスペクトしてないぞ。
- 520 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:40:52 ID:BCNKR0yg0
- >>519
お前、ちゃんと本編観てないだろw
- 521 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:48:07 ID:M4S6ogVG0
- いや、おれも>519に一票
- 522 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:53:22 ID:4WG1llxp0
- 俺もさすがにあの言い方はどうかと思うな。
- 523 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:55:25 ID:0UaCOeF+0
- ウルトラ戦士?
地球人の兵器だろ?
ってペガッサ星人は思っています。
- 524 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:57:46 ID:CpytBi8k0
- ペガッサさん捏造ですか
- 525 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:01:44 ID:A0mS+eWy0
- リュウにとって、『ウルトラ5つの誓い』と言うより『セリザワ5つの誓い』だからなあ。
- 526 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:02:01 ID:BCNKR0yg0
- 519が間違ってるって意味じゃなくて、リュウは最初から別にぜんぜん
リスペクトなんかしてないだろって意味だよ。
五つの誓いだって、リュウにとっては、セリザワの言葉なんだから。
- 527 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:02:14 ID:g3kqLTwl0
- レオに銃向けるのはどうかと思うなぁ
- 528 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:07:00 ID:MwA2zrfW0
- タロウに失礼な口の利き方をしたりレオに銃を向けるような人には、
「ウルトラ5つの誓い」を語ってほしくないな。
- 529 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:07:29 ID:5+pv1i3J0
- でも大分丸くなったよ
リュウちゃん
最初はヒルカワなみに嫌いだったけど
- 530 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:10:14 ID:CpytBi8k0
- レオにもいろんな問題はあったがな
- 531 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:11:14 ID:5+pv1i3J0
- 裏切り者のアストラを殺せとか言っていた
偽善者のエース兄さんよりはマシ
- 532 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:13:28 ID:aF9yZDVcO
- >>528
>タロウ
「頼むからかえさないでくれえ゙〜!」て叫んでただけじゃん
>レオ
いきなり戦われたらリュウじゃなくても銃向けるだろう
- 533 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:17:16 ID:BCNKR0yg0
- リュウがウルトラマンに敵愾心抱くのは、常に自分たち地球人の無力さに
対する悔しさの裏返しなんだがな。観ててわからんかなあ。
メビウスと共に戦っていける今のGUYSに自負を持てるようになってから、
みるみる言動が丸くなってるわけだし。
- 534 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:19:18 ID:B8tnAnOO0
- >>533 が釣られてる事実は見ててわからんかなあ。
専ブラ入れてガードすれば、すぐわかる問題なわけだし。
- 535 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:22:36 ID:BcZQxnku0
- じゃあリュウさんは力こそ正義な人間ってことで
- 536 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:23:26 ID:BCNKR0yg0
- >>534
専ブラは入れてるが、ここんとこのレスの赤IDは俺くらいで、なにもわかんないやw
リュウが反感買うのはよくわかるし、こういう話もおもしろいと思うんだけど、
釣られてるっつーなら、引き下がるわ
- 537 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 19:28:41 ID:9eHI5SZJ0
-
確かにリュウのヤツ憎たらしいよね!
ウルトラマンに踏み殺されればいいのにあんなちんぴら!
(・∀・)シュワッチ
- 538 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:32:27 ID:5Z6jucBf0
- >>531
エース「…優しさを忘r(ry
- 539 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:37:59 ID:ckccnTxi0
- http://www.101fwy.net/tokua/src/1172116488614.jpg
- 540 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:38:13 ID:5Z6jucBf0
- >>538
「失わないでくれ」だった。素で間違えちまったよorz
- 541 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:40:37 ID:BcZQxnku0
- ゾフィーの言葉を聴いたのがサコミズじゃなくてリュウだったらゾフィーを撃ってたかもしれね
- 542 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:40:38 ID:5Z6jucBf0
- >>539
ネタバレ画像。連投スマソ
- 543 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:40:46 ID:g3kqLTwl0
- >>532
無言でレオが襲ってきたならわかるけど
レオ「さあ来いメビウス」
リュウ「ミライ!おまえの力を見せてやれ」
ミライが負けると「てめえ何しやがる!」と銃向けるリュウさん
力を試そうとしているのはわかってたはずなのに
- 544 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:41:17 ID:B8tnAnOO0
- いつも、あぼーんの後にネタバレキチが来るなw
アンカー禁止でよろしくね。
ちなみに ID:BCNKR0yg0 さん・・・
あれ?と思ったらID検索をかけるとよい。
だいたいそれで、ソイツがどこで何を話してるかわかるから。
- 545 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:41:53 ID:CpytBi8k0
- いや
「なんだかよくわからねえが」と言ってますが>リュウ
- 546 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:49:52 ID:e5H3RnStO
- リュウを弁護するような事を言ったけど、度が過ぎる程の熱血野郎だな
会社で部下や後輩にいたら疲れるかも
- 547 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:49:53 ID:YewAHm2rO
- なんで今頃こんな話してんの?
- 548 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:52:43 ID:CpytBi8k0
- 話題がメビウスの輪のようにループするのがメビウススレクオリティ
- 549 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:58:14 ID:YRmKbsjF0
- まあ俺も序盤のリュウさんは脚本に振り回されてると思う
特に赤星と長谷川
成長したと思ったらまたリセットさせるような台詞書くんだもん
- 550 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:58:16 ID:r0BldkyBO
- 明日は80やAみたいに泣ける話じゃないから安心汁。しいて言うなら爽やかに終る。
- 551 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:00:48 ID:5Z6jucBf0
- >>549
朱…いやなんでもないです…
- 552 :(・∀・) ◆xPfVh1eH2M :2007/02/23(金) 20:02:44 ID:9eHI5SZJ0
-
>>550、それはほんとうですかぁ!
明日が楽しみだなあw
(・∀・)シュワッチ
- 553 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:09:33 ID:nBmhVfe90
- スレ住人の轟く叫びを耳にして・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 帰ってきたぞ!帰ってきたぞ!ウルトラマ〜ン♪
( ⊂彡 いよいよ明日…wktkが止まらないぜー
| |
し ⌒J
- 554 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:14:38 ID:aF9yZDVcO
- とはいっても19話でジョージと和解して以来
チーム内の喧嘩はしなくなったしレオの事だって
レオの過去を知ってから考えを改めた。そしてそれ以来リュウは
ある程度冷静に周りを見れるようになった(例:35話)。
- 555 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:21:21 ID:z9lqyGWvO
- テレビくん3月号を見たら兄弟たちとメビウスの変身を特集してた。
初代ウルトラマンからレオまで。もちろん今の姿で。案の定タロウの人はなかった。
お前はジャニーズか!?
- 556 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:29:12 ID:aJm6MCO30
- サコミズ隊長が上司だったらなぁ・・・・・
- 557 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:29:27 ID:+LQe2CPPO
- 故郷のない男
おおとりゲン
思い出の先生
矢的猛
エースの願い
北斗星司
デスレムの企み
郷秀樹
郷さんだけ存在感薄い気がするのはオレだけですか? そうですか。
- 558 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:40:50 ID:sfgMr9wU0
- 郷秀樹の企み
- 559 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:45:40 ID:XOgAMpfU0
- >>557
顔が濃いから問題ない
「郷さんのたくらみ」
だとライオン丸Gみたいだし
- 560 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:58:56 ID:HNmAa1qt0
- >>559
なんで人間体って…ああっ、ジャックも帰マンもタイトルに使えないな;
- 561 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 20:59:39 ID:HHTj77a10
- じゃあ「郷 七つの名前をもつ男」というタイトルで。
あるときは 帰ってきたウルトラマン
またあるときは ウルトラマン
またあるときは 新マン
またあるときは ウルトラマン二世
またあるときは 帰マン
またあるときは 帰りマン
またあるときは ウルトラマンジャック
しかして、その実体は…
ウルトラフラッシュ〜
愛の戦士 ○○○とはおいらのことさ
○○○ は好きなのいれてくれ
- 562 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:00:34 ID:PJVd9bc20
- 180cm超の身長で更に存在感ある。
北斗が隣にいると、尚更w
- 563 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:01:36 ID:WNPp+K++0
- >>557
レオスレで誰かが言ってた
・本編のストーリーに客演
・客演させるために用意したストーリー
タロウ、新マン、セブン、マンは前者でレオと80は後者
エースは夕子補正がかかってかんじかな
どっちがいいかは知らないけど
- 564 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:21:33 ID:z9lqyGWvO
- 前から気になってたけどOPでGUYSのみんなの紹介してるけど、丁寧に紹介してるよね。
なんでだろ?
他のOPみたけどこんなに丁寧なのは初めてだ!
- 565 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:30:26 ID:9n7NJh+K0
- ジャックなら
「24」のパロディーやってくれないかな
- 566 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:37:28 ID:9w5Y2HGc0
- おー、エンペラ星人がついに登場するのか。3月が楽しみだ。
某所に誤爆してしまった 俺はペンシル爆弾で粉微塵にならなければならない orz
- 567 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:37:54 ID:YRmKbsjF0
- >>564
最初は戦隊モノみたいだって言われてたっけ
俺はウルトラシリーズは主役以外の隊員も重要だと思うからいいと思うけどね
- 568 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:40:34 ID:rNzD8vjH0
- 今更思うが、できれば夕子に北斗が指輪を返すシーンが欲しかったな。
- 569 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:44:51 ID:z9lqyGWvO
- 前になにかで見たけど映画はD4じゃなく最初の原案ではバトンタッチつまり子供の話になるらしかったと聞いてちょっと気になったから…。
- 570 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:58:35 ID:qrCoDlxN0
- 明日は母親と夕食(親孝行で上等のステーキハウスを奢る)
実況参加したかったなあ、、、、
帰ってきてからビデオ見ます。
- 571 :名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:59:54 ID:qrCoDlxN0
- あ、「ハウスで奢る」と間違えてらあw
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)